マーケティングアソシエーション株式会社 企画課

マーケティングアソシエーション株式会社(https://ma-inc.jp/) が運営…

マーケティングアソシエーション株式会社 企画課

マーケティングアソシエーション株式会社(https://ma-inc.jp/) が運営する公式noteです。コールセンター代行サービスやECサイト運営代行サービス等を提供しています。EC運営に役立つコラム・セミナー情報、その他イベントなど様々な情報を発信していきます!

マガジン

  • ネットショップの運営に役立つコラムまとめ

    ネットショップ、ECサイトの運営に役立つ記事をまとめました。 顧客対応や受注処理など、EC業務に関わるノウハウをお届けします!

  • ネットショップの運営に役立つ!【セミナーアーカイブまとめ】

    過去に開催したセミナーのアーカイブ配信を視聴することができます。 場所を選ばずにお好きなタイミングで、無料でご視聴いただけます。 皆さまのネットショップ運営の課題解決のために、ぜひご活用ください。

最近の記事

LTVを最大化させる為の顧客対応の改善施策を公開!

こんにちは! マーケティングアソシエーション株式会社note担当の林です😀 今回は、6/18(火)に開催されるセミナーのご案内です。 ECサイトの運用において、お客様対応は売上やリピート獲得において押さえておくべき要素の1つになっています。 お客様対応が疎かになっていると、機会損失や売り逃しリスクに繋がります。 また、セールやキャンペーンによりお問い合わせ対応の負担が増えた場合、人員不足によるスタッフの疲弊から退職リスク、環境整備が整っていないことから発生する対応事故のリ

    • 【6/26開催】コールセンター会社の電話対応ノウハウをレクチャー!「電話サポート基礎講座(初級編)」

      こんにちは! 今回は、6/26(水)に開催される「電話サポート基礎講座(初級編)」のご案内です。 電話サポートの基礎が学べる、無料のオンライン講座を開催します。 カスタマーサポートの担当者に向けて、コールセンター会社の電話対応ノウハウをレクチャーします。 本講座は「講義動画+復習テスト」で構成されています。 動画で知識を学んだ後に、復習テストを行いますので、着実に理解を深めていただくことができます。 今回は初級編として、適切な言葉遣いや、電話対応時のテクニックについて解

      • 【年商1億以上を目指す!】 D2C/リピート通販 売上最大化セミナー ~サイト改善×集客×顧客育成×顧客対応~

        こんにちは! マーケティングアソシエーション株式会社note担当の林です😀 今回は、6/12(水)に開催されるセミナーのご案内です。 売上UPを目標に掲げるD2C、リピート通販事業者様は必見の内容となっています! 多くの会社がD2Cに参入したことで、競争が激化し、集客コストが高騰しています。そのため、新規獲得だけでなく、顧客育成やブランドの価値をあげる顧客対応の重要性が高まっています。 そこで今回は、EC支援の実績豊富な以下の3社で、売上最大化の秘訣を解説いたします。

        • 【イベントレポート】ゲーム業界のトレンドを語る!ゲーム業界情報交換会(第23回)を開催しました!

          皆さんこんにちは! マーケティングアソシエーション株式会社 note担当の林です😃 最近「コーヒーインク」というゲームを友人にオススメしてもらい、近々遊んでみたいな~と気になっています。コーヒーチェーン店を経営するゲームらしいのですが、なにやら遊びながら楽しくビジネスの知識を学べる…らしいです。もしプレイしたことがある方がいましたら、コメントお待ちしてます(笑) 今回は、2024年5月24日に弊社が、有限会社クリエイティブハウスポケット様と株式会社ビヨンド様との共催で開催

        LTVを最大化させる為の顧客対応の改善施策を公開!

        マガジン

        • ネットショップの運営に役立つコラムまとめ
          10本
        • ネットショップの運営に役立つ!【セミナーアーカイブまとめ】
          7本

        記事

          絶対はないけど絶対にやらなきゃいけないこと~ECのメール対応編~

          こんにちは!マーケティングアソシエーションのボブです。 現在、時速約300㎞/hで超高速移動中です。そうです!新幹線で記事を書いています。 なんで新幹線に乗っているかというと、社内研修が福岡で行われたため、今はその帰りなんですね。2泊3日の研修旅行でございましたが、実は福岡は初めてで、がめ煮や水炊き、ゴマサバにと研修中以外は食を満喫するツアーでした。もちろん長浜ラーメンもおいしくいただき、いよいよ帰路についているところです。 それにしても食べて呑んで食べて飲んでこれでは益

          絶対はないけど絶対にやらなきゃいけないこと~ECのメール対応編~

          ~年商1億円を目指す~ 楽天市場における売れる仕組みを大公開!!~

          こんにちは! マーケティングアソシエーション株式会社note担当の林です😀 今回は、5/30(木)に開催されるセミナーのご案内です。 楽天市場に出店している事業者様必聴!!売上拡大につながる情報をお伝えします。 最近の市場動向ではCPAが上昇し、一方でLTVが低下している傾向にあります。この状況を踏まえ、 「どのような戦略が必要か」 「どこに焦点を当てるべきか」 という視点で、楽天市場に出店している事業者様向けに、楽天市場のECコンサルティング及び、顧客対応代行に特化

          ~年商1億円を目指す~ 楽天市場における売れる仕組みを大公開!!~

          ECサイトの売上拡大に必要なポイントについて 【D2C/定期通販の売上アップ!ノウハウ公開セミナー】

          こんにちは! マーケティングアソシエーション株式会社note担当の林です😀 今回は、5/23(木)に開催されるセミナーのご案内です。 D2C、定期通販では集客から優良顧客の育成まで一貫した対策が必要になります。今回は、 D2Cや定期通販事業者様向けにサイト構築から集客までを支援する「HATME株式会社」 D2Cや定期通販事業者様向けにカートシステム提供をしている 「W2株式会社」 カスタマーサポートや受注代行を行う 「マーケティングアソシエーション株式会社」 以

          ECサイトの売上拡大に必要なポイントについて 【D2C/定期通販の売上アップ!ノウハウ公開セミナー】

          【イベント告知】ゲーム業界の方同士で情報交換しませんか?「ゲーム業界情報交換会第23回」を5/24(金)に開催します!

          こんにちは!マーケティングアソシエーション株式会社note担当の林です。 先日、Nintendo Switchの後継機種が出ると話題に出ましたね!次はいったいどんな機種になるのか楽しみです😊 今回は、イベントのご案内です! 5/24にて「第23回 ゲーム業界情報交換会」を開催いたします。 こちらのイベントは、ゲーム業界に関わる方々向けの交流会です。パブリッシャーやディベロッパー、開発や運営を支援する企業が集まる毎回満員御礼のイベントとなっています。 同じゲーム業界の方同

          【イベント告知】ゲーム業界の方同士で情報交換しませんか?「ゲーム業界情報交換会第23回」を5/24(金)に開催します!

          企画課ってどんな部署?業務体験ワークショップを行いました!

          皆さんこんにちは! マーケティングアソシエーション株式会社 note担当の林です 4月より弊社に20名の新入社員が入社しました!(※グループ会社も含め) そこで、4月1日から実施した新入社員研修プログラムのなかで、毎年恒例の企画課の部署紹介&ワークショップを開催しました。 なんと今年は、私がその担当をまかせていただき、ワークショップの企画や当日の司会進行を行いました。 今回は、そんな当日の様子をお届けしたいと思います! 部署紹介 ~企画課ってどんな部署?~会社には様

          企画課ってどんな部署?業務体験ワークショップを行いました!

          【EC/通販コラム】外部委託、ハードル高いと思ってませんか?

          休日のボブはとにかく凄いぞ!! 朝!!  起きる!!!!!!!! 昼!!  昼寝!!!!!!!! 14時! そろそろ飲む!!!!!!!! 夜!!  寝る!!!!!!!! ※注:飽くまで堕落しきった一例です というわけで、休日ってなんとなく同じようなルーチンになりがちですよね。 実際に飲み始めるのは流石にもう少し遅いことの方が多いですが、二日酔いで落ちそうな頭をもたげてシャカシャカと歯を磨いて「ん~朝なに食べよう?」なんて考えながら、ダラダラとコーヒーを淹れるところまでは、い

          【EC/通販コラム】外部委託、ハードル高いと思ってませんか?

          【365日配送にどのように対応する?】顧客対応、受注処理、配送業務のプロが365日体制構築に向けたポイントをご紹介します

          こんにちは! マーケティングアソシエーション株式会社note担当の林です😀 今回は、2024年4月19日(金)に開催されるセミナーのご案内です。 大手ECモールを中心に「配送スピードの競争」が高まりを見せています。 楽天市場では「配送品質向上」、Yahoo!ショッピングでは「優良配送」等、 消費者にとっては非常にメリットのある動きですが、EC事業者様の体制整備には大きな負担となります。 ただし、配送スピードや消費者の満足度が高まると、 モール内では検索で上位表示されやす

          【365日配送にどのように対応する?】顧客対応、受注処理、配送業務のプロが365日体制構築に向けたポイントをご紹介します

          <アーカイブ動画公開!>【Shopify・Shopify plus最新事例セミナー】業務効率化×顧客満足度向上で事業成長を目指す!~連携アプリ/連携サービスの活用成功事例ご紹介~

          今回は、ネットショップの運営に役立つセミナーアーカイブ動画のご紹介です! 📌最新のセミナーアーカイブ📌 【Shopify】連携アプリ/サービス&事例のご紹介 EC事業への新規参入が増え、生き残るためには集客だけでなく、運営方法が重視されるようになってきました。 今回はShopifyに特化して、効率化アプリや支援サービスを提供する4社で、最新の成功事例をお伝えします。 ShopifyやShopify plusを利用予定の方や構築予定の方、Shopifyを利用中の事業者様

          <アーカイブ動画公開!>【Shopify・Shopify plus最新事例セミナー】業務効率化×顧客満足度向上で事業成長を目指す!~連携アプリ/連携サービスの活用成功事例ご紹介~

          【イベントレポ】ゲーム業界情報交換会(第22回)を開催しました!

          皆さんこんにちは! マーケティングアソシエーション株式会社 note担当の林です🐸 私は最近、今更ながらモンスターハンターワールドにハマっています。 モンハンは昔にPSPで少しだけ遊んだことがあったのですが、全くモンスターに勝てず早々にギブアップしてしまったので、今作のフィールドの広さや自由度に感動しています✨ 今度こそは絶対にクリアしてやるぞー!という決意のもと、狩猟生活に励んでいます。 今回は、2024年2月22日にマーケティングアソシエーション株式会社がAIQVE

          【イベントレポ】ゲーム業界情報交換会(第22回)を開催しました!

          【EC/通販コラム】なるほど、任せられない受注代行

          Hi! I'm Bob. というわけで皆さんこんにちは。 記事を書き始めて気付けば半年程経ちました。とはいえ、ハイペースで更新しているわけではないので、蓄積したものはそんなにありませんが、季節の移ろいは感じますね。 なんだかしんみりしたことでも書いて気の利いた文章にしたいところですが、はてさてそのような文才があれば良かったなと思う今日この頃です。 そういえば最近、炙り焼きができるカセットコンロを購入して、色々炙っています。冬は暖房要らずで有り難いですね。 ではでは、今

          【EC/通販コラム】なるほど、任せられない受注代行

          <アーカイブ動画公開中!>【Shopifyユーザー向け】顧客体験向上による売上最大化!バックヤード業務の効率化・自動化ノウハウを大公開!

          今回は、ネットショップの運営に役立つセミナーアーカイブ動画のご紹介です! Shopifyをフル活用して、EC事業を成功させたい方は必見です。 今回のセミナーでは、Shopifyユーザー様向けにサービスを展開する2社で、顧客対応の運用ノウハウ、受注処理から出荷まで業務効率化・自動化ノウハウをご説明します。 売上が上がっても業務がスムーズに対応できるように、運用代行活用、OMO活用事例もご紹介します。Shopifyユーザー様必見の内容になっておりますので、ぜひご視聴ください。

          <アーカイブ動画公開中!>【Shopifyユーザー向け】顧客体験向上による売上最大化!バックヤード業務の効率化・自動化ノウハウを大公開!

          EC・D2C 年商10億の壁突破! 課題解決ノウハウ公開セミナー ~新規獲得から顧客育成、顧客対応・発送まで徹底改善~

          こんにちは! マーケティングアソシエーション株式会社note担当の林です😀 今回は、2024年3月13日(水)に開催されるセミナーのご案内です。 年商10億を目指して運営しているEC事業者様のよくある課題は ・CVRやROASが改善しない ・集客は出来ているが、LTVが上がらない ・売れてきてはいるが対応が遅れてしまっている、煩雑になっている 等々、多岐にわたっています。 それらを突き詰めていくと、最終的には顧客満足度に直結し、売上に影響する課題になっていることがほとんど

          EC・D2C 年商10億の壁突破! 課題解決ノウハウ公開セミナー ~新規獲得から顧客育成、顧客対応・発送まで徹底改善~