マガジンのカバー画像

ワールドカフェ

27
ワールドカフェ、OSTなどの「ホールシステムアプローチ」に関する記事を集めたもの。ちょっとマニアックかも
運営しているクリエイター

#ワールドカフェの夕べ

【チャレンジ!ワールドカフェ】第5回ちから強い「問い」とは何か

【チャレンジ!ワールドカフェ】第5回ちから強い「問い」とは何か

「ワールドカフェ」を実施する時に大切な3つを上げるとしたら。

1.参加者が安心して「対話」出来る場づくり

2.「対話」の拠り所となる「テーマ」

そして3番目に挙げるのは「問い」になると思う。

ヒトは不思議なもので「問い」を出されると大概考え始める。
例えば

「あなたの人生において最も大切にしている事はなんですか?」

早速「えーっと、、、、」と考え始めたかもしれない。

この「問い」も様

もっとみる
【チャレンジ!ワールドカフェ】第3回「閑話休題。」

【チャレンジ!ワールドカフェ】第3回「閑話休題。」

さてさて。第3回目にもなりますと、どうしていこうかネタに悩む時期です。
嘘です(´▽`)

まずなぜこの投稿が「チャレンジ」なのかと言うと。
#ワールドカフェ 」で検索した時に投稿が少なかったのにワールドカフェが大好きでたまらない私は「このまんまじゃあかんぜよ!」と訳の分からぬ衝動に駆られたのでした。
本当は「チャレンジ!1日1ワールドカフェ」にしたかったのですが、それだと7日目くらいで終わっ

もっとみる
【チャレンジ!ワールドカフェ】第2回  ワールドカフェ発見記

【チャレンジ!ワールドカフェ】第2回  ワールドカフェ発見記

さてさて。ワールドカフェの「歴史」を振り返ってみましょう。

1995年にアニタ・ブラウンとデービット・アイザックス達によってワールドカフェは「発見」されました。
前日までアニタ・ブラウンとデービット・アイザックスの自宅にコンサルタントなどが集まり「知的資本のパイオニア」という本について対話(ダイアログ)していたようです。

その当日は雨が降っており、予定していた庭を散策することも出来ずにいました

もっとみる