見出し画像

12/12火 火の鳥

 平日は、朝食と夕飯の合間に動画見たりしてます。で、ここしばらくは手塚先生の「火の鳥」を視聴してました。期間限定配信とあるので、ずっとは見られないのかな?

 正直、全体的に救われない物語ばかりな気もします。ならば、気が滅入るか?というと、そうでもなく、微かな希望の混じった余韻が残る。例えば、黎明編の猿田彦は討ち死にしてしまうのだけど、ウズメが「私のお腹には貴方の子が…」と。

 これは、原作も読んで理解を深めないといけませんな。名作の配信ありがとうございました♪

技術士の学習

§10 物流業界を支えるマテハン機器

 動画を見てもらった方が早いかもしれない。なかなか最先端な世界。学生時代に出会えていれば、物流業界を志望してたかもね。

§10 物流現場管理

 最先端の話から一転して泥臭い日本の現場の話。作業の標準化が求められているが、中々進まない現状(すべてが属人化しがち)があるそうだ。教科書は理想の改善案を示していたが、実際の当事者としてやるとなると、どこから手を付ければ…になるかもしれない。

運動

  • ウォーキング 3km(Z2強度)

  • ジョギング 4km(Z3強度)

  • 3本ローラー 30分(Z3強度)

 これまでZ2強度を中心に運動してましたが、Z2だと「リカバリー」にはなっても、運動負荷が少なすぎる問題に気が付きました。下のスクショは、ウォーキング(Z2)ですが、運動負荷は30分で14のみ。

ウォーキング(Z2)30分、運動負荷は14のみ!

 試しに、少し強度を上げて、Z3(会話が少々辛くなる強度)としてみる。要は、少し遅いジョギング。判定は、これでもリカバリー。20分で運動負荷は32となった!ウォーキングの2倍以上だ。

ジョギング(Z3)30分、運動負荷は32!

本日の負荷バランス

 最終的には、下のスクショのようになった。低強度有酸素を若干稼いだものの、まだまだ高強度有酸素が上限値に近い状態。

 上手く、バランスさせるには、低強度有酸素の負荷だけでも、300ポイント位は稼ぐ必要があるのだろうか。ウォーキング(Z2)なら6時間、ジョギング(Z3)だと3時間かかるね。

 今日はこの辺にしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?