見出し画像

私はわたし。


前世は親戚だったと思う人。


2人います。最後の1人は例外です。私の一方通行な見解です。例外さんに影響受けて長いです。サクっと読みたい方は目次からどうぞ。
一人目は、

伊藤翼(いとうつばさ)🐙たこ さん。


この間まで🐙いなかったのに何故に🐙…。
答えみつけました。関西人ですからね。
本場の、たこ焼き食べ損ねは辛いよね。

彼女は拠点が日本ではないし、スキの数も多いので、彼女宛てにコメントしても返信ないかもなぁ。と思ってたのです。
コメント欄への記入は私がしたいのであって、相手からはスキのアクションがあれば良いかぁ。と思っていたら…↓

笑いました。後で読むか。のスキの嵐。

倍返しかっ!半沢直樹かっ!
この突っ込みを言いたくて許可もらいました!
私のメールがスキだらけ。圧巻です。
コレ!ってなったら突っ走る感じが私と似ていて記事を読んで共感してます。
彼女はサイトマップが大好きで、

ここまで言う方がスキだけ押して記事読まないワケないので読んでるよね?よね?
上記を参考にして私もサイトマップminiをプロフィールに入れました。間違い捜しみたいな修正は、この為でした。

皆さん、わかりやすく教えてくれるので、私が書く記事って感情の垂れ流しで人様の役にたててるの?って思い、

私のようなnote初心者に届け!この思い!


て感じの記事を投稿してましたが、届いているのか?気になるけど、まぁ。いいや。
私が書きたくて投稿してるので。
私は、わたし。貴方じゃないの。
皆さんが書いてるように、自分の為に書いてます。
ただ、投稿する以上、相手が読む事を考えて私が言いたい事が伝わる読みやすい文章を心がけてます。
できてるかどうかは微妙ですが。

二人目は、

はじめのいっ歩 さん。


この方のやってしまった話や息子さんの話が好きで投稿されると記事を読みスキをします。やらかしの方向が似ていて読んでいて笑ってしまいます。
以前、書いていた記事に最速スキをくれる方は、この方でした。速読できるか後で読んでるか。どちらかです。
お会いした事ないのですが、誰かに似てるなぁ。誰だっけ…?と思いながらテレビを眺めていたら…

いた!甘露寺蜜瑠だ!

鬼滅の刃、始まりましたね。前シリーズは大活躍でした。
文章からですが、テンションや言動とか、明るさとか蜜瑠ちゃんに似てないですか?そう思うの私だけ?
アニメの蜜瑠ちゃん見るたび、いっ歩さんを思い出します。
この事を言いたくて許可もらいました!

最後の三人目は、

藤原華 l 編集者 さん。

翼さんが激押ししてたけど、創作大賞って、反りたつ壁の向こう側にいるしなぁ。と思いクリエイターページの記事欄へ。
えっ?自前で賞を作ったの?男前!

と思って許可が欲しくてコメント記入。で、プロフィール欄へ行き読んでみた。

…ガチですやん。ガチよりの業界の方ですやん。


ものすごく失礼なコメントにスキしていただけたので、安心しました。すいませんでした。

↑わかりやすい文章で、ものすごく納得。
読みやすいのですよ。好きなリズムなのですよ。
ただ量が、熱量が、分量がすごい!
私は3回くらいに分けて読みます。
私の分量なんて華さんの分量からしたらミジンコですね。影響うけて長い文章(わたしにとっては)なりました。
↑のコンテスト。参加しようと軽く考えていた私にエルボー。やるかヤられるか。瞬殺されそうですが、やってみます。(予定は未定)

翼さん、 いっ歩さん、 華さん。次回も楽しみにしています!

次回も記事が現れるか?マガジンが現れるか?
よろしければ、お付き合いください。













この記事をスキを超えてサポートまでしようと思ってくれた貴方!貴女!ありがとうございます! いただいたサポートは他noteさんのサポートになるかもしれません。 私の原動力に使うかもしれません。 よろしければ。ポチっとな。