見出し画像

eBay輸出での商品の重複出品確認方法~販売が伸び悩んでいるのはこれが原因かも~

こんにちは!まつのきです。

私は現在eBay輸出で生計を立てています。

世界の方々から喜ばれるeBay輸出の良さを、
より多くの日本の方に知ってもらいたいと思い発信しています。

詳しいプロフィールはこちらになります。

■eBayでは、同じ商品を複数出品してはいけない

eBayのポリシー違反のひとつに「重複商品禁止」があります。

これは、同じ販売者が同じ商品を複数出品していた場合、許可できませんといった決まりのことを指します。

eBayでは、重複商品を出品することを「Duplicate Listings」と呼びます。

■重複出品とみなされるのはどのような場合?

出品形式によって決まりがあります。
形式別に解説していきます。

【固定価格出品の場合】
同じ商品を、同時に複数出品することはできません。

【オークション形式出品の場合】
1つのeBayアカウントにおいて、「今すぐ購入(Buy It Now)」オプションを付けた場合、同じ商品を、同時に複数出品はできません。

通常のオークション形式の出品であれば、同一商品の複数出品は可能です。
この時、複数商品のうち検索結果に反映されるのは、入札されている商品のみとなります。

【マルチバリエーション出品の場合】
同一商品に対して、異なるマルチバリエーションの複数出品はできません。

例えば、同じ商品の色違いを出品したい場合は、その商品をバリエーション出品する必要があるということです。

色違いでの重複出品はできません。

【その他の規約】
eBayサイトが異なれば、同一商品でも違う商品として認識されます。
同一商品を、同一販売国へ複数出品することはできません。

また、メイン・サブなどアカウントが異なる場合でも、同一人物による同じeBayサイト内出品であれば、重複出品とみなされます。

■重複出品するとどうなるの?

重複出品をしてしまった場合以下の処置がとられます。

・出品リストの管理上の出品キャンセル、終了
・検索結果からのすべてのリストの非表示
・販売者の評価の低下
・売買制限
・アカウントの停止

アカウント停止になってしまうと、eBay内での売買が一切できなくなってしまうので困りますよね。
重複商品の出品には注意しましょう。

■重複出品の確認方法

重複商品を確認するには、
Duplicate Listing Scanner for eBay Items」というツールを使うと便利です。
使い方を解説していきます。

ツールはこちら→「Duplicate Listing Scanner for eBay Items

①必要事項の入力

Seller NameにeBayのIDを入力。
次にeBay Siteに出品するeBayサイト(国)を選択。
入力したら「Get items」をクリックします。

②重複商品の確認

クリックすると、商品リストが表示されます。

商品リストが色で区別されるので、どの商品が重複しているのかを確認します。

白:(重複の)可能性が最も低い
黄色:ある程度可能性が高い
オレンジ:可能性がある
赤:可能性が最も高い

該当商品があれば、出品を削除します。
オレンジ、赤の場合は早急に商品を削除しましょう。

■まとめ

eBayでの同一商品の複数出品は禁止されています。

違反すると、検索結果からリストが削除されたり、評価が下がったりなどの処置がとられ、最悪の場合アカウント停止になる恐れがあります。

出品数が多くなると把握が難しくなるので、出品する際は、重複していないかしっかりと確認しましょう。

ツールを使うと簡単に確認できるので便利です。

最後までお読みくださりありがとうございました。

この様なeBay輸出や物販全般の情報をnoteやTwitterで発信をしています。

最後まで読み終えた方はハートボタンで読んだのを教えて下さいね。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?