見出し画像

【検索条件編】10年間で8回引越ししたアラサー女の引越備忘録②

物件をどの場所にするか、からお悩み中の方はこちらも参考にどうぞ。

ほぼ自分の場合は話なので読まなくて大丈夫です。

この記事では、検索サイトでチェックを入れた方がよい項目や、内見時にチェックしておくべきポイントについて解説しています。

<このような人にオススメのチェック項目>

・料理は気が向いたらするけど、キッチンが狭ければやる気失くす

・掃除はめんどくさい

・外出もめんどくさい

・騒音は気になる

・家事が楽になるなら電気代が多少高くなってもいい

当てはまらない方はこの記事全体が当てはまらない可能性大。

①地域・最寄り駅を決める

・通勤通学時間・手段から探す。

・乗り換え回数や場所を確認する

→雨の日の乗り換え(徒歩)の煩わしさが気になる場合

・仕事(学校)終わりに自分の時間がどれくらい必要か

→”通勤通学時間が1時間以上でも大半の時間が電車やバスで確実に座り続けられる場所”なら体力は温存できるけど、通勤総時間は長い。

(帰宅後、趣味等に使える時間や気力があったのは徒歩時間含む40分以内の場所に住んでいた期間だけでした。)

②検索時のチェック項目を厳選する

絶対必要な項目なのか、あった方がよい項目なのか、妥協できる項目なのかを分けて考える。

以下は、私自身が検索時にチェックをつけていた条件です。

<間取り・面積>

※引っ越し見積もりで「ダンボール箱大小合わせ15箱以上」または「2トントラック以上」を勧められた場合

専有面積:25㎡以上の方がよい

ワンルームを除外する

<家賃・周辺環境>

・家賃カード決済可

→普段の生活でクレジットカードのポイントを貯めたい場合。

・駅からの徒歩分数

→自分が疲れているときに歩ける分数+5分程度で検索

(自宅近くに本数が多いバスが停まる可能性もあるため、設定せず検索してもOK)

<防犯面>

・2階以上…できれば4階以上

・TVモニタ付きインターホン…大必須!!!!

夜10時に来訪者が来たときでもモニターで確認し、○○新聞の腕章をつけているのが見え、無駄に不安あおられることもなかったです。怒りは溜まります。

(・オートロック)

オートロックは内見時に再度確認が必要です。

→オートロックとはいえ、中に入ったあとの吹き抜けのエントランスに誰でも入れそうだという物件があり「オートロック」の意味をなさなかったり、オートロックではないけど玄関や窓が開けられたらスマホに通知が来る、という物件もあったためチェックを外すこともあります。

<美容・生活面>

・洗面所独立

・浴室乾燥機…半年掃除しなくてもカビが発生しない(5年間4物件で実証済)

(・都市ガス)…地域による

→洗面台が浴室内にあるタイプの物件のときに、『歯磨きしたいけど床が濡れている(タイツ着用済み)』ということが何度もあったり、口内ケアグッズやコンタクトレンズ、髪保湿ケア用品など、洗面所や浴室に置きたい荷物が多かったため洗面所独立を必須にしています。

あてはまらなければとくに必須ではない条件です。

また、電気代が多少高くなったとしても掃除はサボりたい、でも浴室がカビだらけになるのは嫌だ、という方は浴室乾燥機付きの物件が超おすすめ。

<騒音編>

(・鉄筋、鉄骨系)

(・駅から徒歩15分以内)

→駅徒歩1分のところに住んでいたときは電車音が凄まじかったため、騒音が気になる場合は駅近5分以内での検索は非推奨。

また、防音性に優れると言われる鉄筋・鉄骨よりも防音設計の木造新築(2018年当時)の方が隣人の生活音がほとんど聞こえず快適に過ごせたので私にとっての必須条件から外しています。

また、大学付近はハズレ隣人(常に人呼んで昼夜問わずうるさい)が多いため、夜静かに寝たい方は物件構造(防音性)を要チェック。

<その他、チェックしたところで編>

・方位

→南向きでも、窓側に高い建物が隣接していれば日光入らず北向きの部屋と同じ。風水好きならチェックしてもよさそう。

・最上階、角部屋

→騒音の観点からいえば、最上階や角部屋でもうるさいときはうるさい。

騒音以外の理由であればチェック。


以上です。

また思い出したことがあれば追記します。



この記事が参加している募集

#最近の学び

182,350件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?