見出し画像

コーヒー染でもう一度服を楽しむ

服を選ぶときにどうしても白か黒のモノトーンを選びがち。それが自分の中で落ち着く色でもあるからであって、色が鮮やかなものに惹かれるのだけれど色に負けてしまいそうでなかなかまだ手が出せないでもいる。柄があるものもどこか着ていて落ち着かない。だから持っている物の服は白や黒。落ち着いた色の物がほとんど。服の数も多くは持っていないし、たくさん持っていても着るのは限られているから量はあまり買わない。だから値段にかかわらず持っているものを大切に着てあげたい。その中で白は汚れが目立ちやすいし、漂白しても取れなかったり。まだ着られるし、お気に入りなのになと思ったときコーヒー染はいいなと。

コーヒー染は家にあるものでできるので気軽に始められていい。
ドリップコーヒーをよく飲む人は抽出後の粉を使ってもできるし、ドリップをしない人もインスタントコーヒーを使えばいい。後は豆乳か牛乳、塩かミュウバンがあればできる。

染めるモノにもよるけれど、工程の中で乾かしたりする事があるので天気のいい日や時間があるときにした方がいいのかもしれない。紙とか小さなトートバックなんかだったら半日もあればできると思う。

乾かし方が独特だけどなんだかかわいい。

乾いているのを待っている間にコーヒーを飲みながらゆったり待ったりするのもいいのかもしれない。

キャラメルポップコーンをお供にお外でコーヒーを。

今回は乾かすことを少しおさぼりしたのと、コーヒー粉が少なかったので色は薄いけれどまた染めなおせばいいのでこれはこれでいい感じ。

青色は染まらず…。

少し飽きてしまったと思う服や、着られるのに汚れが気になる服などを染め直してみるのもいいと思う。同じ服だけど新しい気持ちで服に向き合えるのはいい事だ。何でもかんでも新しいものを求めるよりあるものを作り替えてみたら愛着が湧くものです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?