見出し画像

4月13日 どうしても甘いお菓子が食べたくて

どうも!プリンを食べる前にちゃっかりスクワットを10回してから食べたゆんゆんです🌻

連日いいお天気が続いていた大山ですが、今日は雨。気温もぐんと下がって春が少し遠くの方に隠れてしまいました。

今日は外に出ず家でできることをぽつぽつとし、お昼ご飯にブロッコリーとツナのパスタを作り満たされてはいたんですが…

ご飯を食べたら甘いもの食べたい欲がふつふつと湧いてきてしまい、こうなればもう頭の中の小さな小人は甘いお菓子を食べるんだーの一点張り。冷蔵庫を開けるとそこにはプリンが。目をキラーンと輝かせプリンを食べ少し甘い欲は満たされましたが、今日の甘いもの欲は強くまだまだ収まってくれず、、これは作るしかないと。

ただ私の持っている材料は乏しく、お菓子作りをするには程遠い。あぁ甘いもの欲もここまでか。でもオートミールでもお菓子が作れるぞと思いオートミールクッキーを作ることに。

材料はオートミールとバナナのみ。バナナはシェアハウスメンバーからお裾分けしてもらいましhた。その二つを混ぜてオーブンで焼くだけというなんとも簡単すぎるクッキーです。これはもはやお菓子作りと言っていいものか。

せっかくなのでもうもう一種類。こちらはローストしたくるみとお砂糖、小麦粉を少し混ぜて焼きました。

画像1


無事に焼き上がりお味はいかほどに…

バナナクッキーの方はお砂糖も使っていないので自然の甘みで優しい味に。オートミールがバナナの水分を吸って少しもっちりとした食感に。くるみの方は小麦粉を混ぜ込んだからか、サクサクで美味しかったです。チョコやレーズンを加えてアレンジするのもいいですね。

何よりこんなにも簡単にぱっと作れてしまうオートミールクッキーに驚きです。バナナを使ったクッキーは小麦粉もお砂糖も使わないのでダイエット中やグルテンフリー中の方にもおすすめなお菓子です。混ぜて焼くだけなのでクッキー型を使ったり、冷凍庫で冷やしたりもしなくていいのでとにかく手間がかからず簡単。小さなお子さんでもできてしまうお菓子でした。

甘いものを食べるだーと頭の中で言い張っていた小人はお腹がいっぱいですやすやとお昼寝をしてしまったようです。

これにて無事甘いものが食べたい欲は収まったのでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?