見出し画像

どうして今いる場所が居心地がいいのか整理してみました。

今の生活がとても自分に心地良すぎて、ずっとこのままこんな風に生活したいと思ってしまう。でもここに居るのは、4ヶ月の予定。期間が決まっている。ちょうど3年前の留学に行っていた頃、日本に帰るのが嫌だなと思っていたのと良く似ている。

どうして今いるここは自分にとって居心地が良くて、
前の生活はどこか自分の中に違和感を覚えながら毎日を送っていたんだろう。

その理由は1つではないと思っていて、
それは、「仕事」「人」「環境」「場所」がすごく大きいと思う。
これは時間をとって一つひとつ丁寧に深堀りをしていきたいと思っている。
今日は深堀りとまでもいかなくとも、想っていることを書きたい。

仕事

仕事に関しては、今は週2日と半日で働いている。
それ以外に単発で芝生のお手伝いに行ったり、少しライティングの仕事をさせてもらったり、普通の社会人の働いている量に比べかなり少ない。

「そんなに仕事が少なくて生活できるの?」
と疑問に思うかもしれない。

もしこの仕事量で、都会で1人暮らしだと確実に生活できない。
貯金の残高は右肩下がりになっていく一方だ。

しかし地方であるここは、生活コストもほとんどかからないし、住む場所はシェアハウスだから家賃も思っているほど高くない。

ここで生活していて、かかる費用といえば、家賃と食費くらいだ。

でもこれは本当に人によると思っている。
私の場合、欲しいものはあるのだが、物欲は少ない方だし、
服とかも欲しいとは思うけど、買わなければ気が済まないほどでもない
メイクだってしない日のが最近は多い。

だから、そういうモノが揃っていなくてもあまり気にしない。
どちらかと言うと、自然に囲まれていて、美味しいご飯を食べられる方が幸せなんだと気づいた。そう言う人にはこの生活は合っているのかもしれない。

だから、仕事が2日と半日でも生活できる。それ以外は自由に過ごせる。
仕事へのストレスがないことは、こんなにも心地がいいものなんだと知った。自由に過ごる時間で、ストレスのない状態で自分に向き合えるのが何より今は大切な時間だと思っているから、この時間は大切にしたい。

環境

とは言え、いくら地方が生活コストが抑えられるからと言って、全ての地方がいいとも思っていない。それだけの理由で地方にくると絶対に寂しくなってもといた場所に戻って行ってしまうことは目に見えている。私なら絶対にそうなる。1人は思っている以上に淋しい。

今のこの場所が地方でも淋しくないと思うのは、いろんな人と関わり合っているから。ここは本当に大事で、大きな部分である。

まず、住んでいる場所がシェアハウスだから、必ず誰かは家にいるし「ただいま」や「おかえり」が普通に言い合える。「おはよう」だって当たり前だけど、ちゃんと言える。

ちょっとしたその日あった出来事や、雑談もある。そう言うのって結構あるとないで違うと思う。

それに私の住んでいるシェアハウスは、いろんな人が行き来し合うから風通しがいい。だからここに滞在していると受動的にいろんな人に会えし、それがとても楽しい。

環境をがらりと変えるのも大事だ。でももっと大事なのは、どんな人といるかだと思う。

今いる場所でいろんな人に会って、いろんな話をしたり、お話を聞いたりして思ったのは、

「みんな自分の人生を生きている」ということ。

これだじゃないとだめだとか、社会人とはこうあるべきだとか、
そういった枠の中で生きているのではなくて、自分のしたいことや自分の幸せのためにどうしたらいいのかを考えて動いている人がたくさんいることがとても刺激的で大きい。

そして、何より大きいと思うのは、
何かを始めようかなとか、したいなと思ったときに
みんながポジティブな反応をしてくれることだ。

それはできないよと言われたことはない。

むしろどうしたらできるのかとか、やってみようと前へ引っ張ってくれる。その安心感と心強さは、計り知れない。

もちろんいろんな人がいる、でもいろんな人がそれぞれの程よい距離感を保っているこの空気感はとても居心地がいい。

場所

今住んでいる場所は自然が何よりも豊だ。
人もそんなに多くはない。

そして何より歩いて海まで20分くらいで行ける。
夕方海に沈む夕日は言葉にできない程感動する。

あぁ、やっぱり自然が身近にあることが必要だと強く思った。

人が作った人工的な建物があるところも、面白いが住むとなるとどうしても私は息苦しさを感じてしまう。

なんだか狭い箱の中に閉じ込められて自由を奪われてしまった感覚になる。
それにどこに行ってもなんでも手に入るが、どこに行っても同じに見えてしまう。なんだかそれはつまらない。

でも自然は毎日姿を変える、夕日の色は昨日と同じことはない。
それが楽しくて、私は今いる場所がとても気に入った。

こんな場所がたくさん見つかればなと思う。

まとめなのかわからないが、まとめ的なもの

やはり「仕事」「人」「環境」「場所」のどれをとっても今いる場所は自分にとってストレスになっていることはなくて、むしろエネルギーと前向きさを与えてくれていることがわかった。

それは私1人でつくり出したものではなくて、受け入れてくれる人や環境があったからこそであると思っている。

どんなコミュニティーとか人との関係性とか環境に身を置くかで物事への影響が大きく出てくると思ったし、特に私の場合は、人から受ける影響がとても大きくて、周りに流されやすい。だからこそ、場所やコミュニティーの存在が大事なんだと改めて気づくことができた。

自分の考えのメモ書きのようになってしまったが、こうやってどうしてだろうと思い返すことは、定期的にしていくことが大事だなと思った。
今回は大まかに分けて振り返ったけど、もっと細かく分けて深堀りしていきたいなと思う。

今の自分の思っていることが来年、5年後、10年後と同じだとは思わないし、むしろどんどん更新していきたい。

でも、自分の内側の本当に大事なコアな部分は揺るがないように、今はゆっくりそれを育てていく時期なのかもしれないと思っている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?