見出し画像

再就職にあたって考えること

どうもこんにちは、沖やんです。
現在就職活動をしているのですが、これからある会社に選考を受けるに至った、そこまでの経緯と、就職したらやりたいこと、気を付けるべきことを書こうと思います。

建築設備に戻りたい理由

建築設備設計の部署に応募したきっかけは、この記事を参照していただきたいのですが、ある日の就活フェアで、有難くも機転を利かせてくれた会社があったので応募した次第です。

しかし、一度うつ病の発症で辞めた建築設備設計ですが、それでも建築と設備設計が好きである気持ちは消えてなかったと思います。

建築設備に6年くらい関わっていると、設計や監理で経験と思い出がついてきますし、実績も(それなりに)ついてくるものなので、その実績を認められて今回の応募に至ったわけですが、心の底では、建築が好きな気持ちがずっと存在していたと思っていましたし、あきらめなくてよかったと感じています。

建築が好きな気持ちといえば、自作の小屋を作った時にはその好きな気持ちを確認できましたし、建築設備の連載記事を書いた時には建築設備設計をまたやりたい気持ちを再確認できました。

(5/10現在で)次の日に体験就労が待っているので、まずはそこで今までの成果を発揮したいと思っています。

就職したらやりたいこと

前述の通りこれから体験就労ですが、内定が決まって就職できた時には以下のことをやりたいと思っています。

●週に5日働いてもすっきり過ごせる

最初は(障がい者雇用で)週4日からではありますが、うつ病が改善して週5日働いてもすっきり過ごせるように体調を整えたいと思っています。今後はストレスへの対処をうまくやってすっきりとした気持ちで働きたいです。

●仕事へのモチベーションをうまく上げられる

建築と設備設計が好きなので、モチベーションは比較的高いのですが、トラブル発生などでモチベーションが下がることもあり得るでしょう。その際には上司・同僚たちと落ち着いて対処したいと考えています。
また、建築に関する勉強会にも参加したいとも考えています。知識や過去の経験を学んで、仕事へのモチベーションを維持・向上したいと考えています。

●自分の仕事がさらに好きになっている

自分の仕事を(上司や同僚と協力して)こなしていくことで、より自分の仕事に誇りを持てるようになりたいと思っています。
そして建築設備についても、より多くの知識をつけたり、より経験を学んだりして、さらに良い設計者になりたいとも思っています。

再就職で気を付けること

これから再就職ですが、就職した後に気を付けるべきことも書いておきます。

●報告・連絡・相談を忘れない

これは、前職での反省事項だと思っています。報告・連絡・相談を怠ったことで、トラブルが自分に降りかかった時にうまく対処できなかったためです。
また、無理のないスケジュールを上司とよく相談してから業務に取り組もうとも考えています。

●ストレスの原因に正しく気づく

これは原因に正しく気づくことで、ストレッサーへの対応、ストレス反応への対処をうまく行うことができると考えています。そうでなければ、余計なストレスが発生して、体調への影響が大きくなってしまうと考えています。

●バランスの良い考えを身につける

バランスの良い考え「確かに~~だけど、しかし~~なので、したがって~~です。」ということを実践することで、少しでも落ち込みを軽減できるようにしたいです。
これができてなかったので、悪い考え方のクセ(認知のゆがみ)に囚われてしまい、落ち込みが大きかったのかなと思います。

特徴的な認知のゆがみ

以上のことに気を付けて、今度こそ長く働きたいと思います。
就職活動の経緯と、就職したらやりたいこと・やるべきことでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?