マガジンのカバー画像

建築設備事務所を起業したいシリーズ

6
建築設備設計事務所を開設するための記事のまとめ
運営しているクリエイター

#電気設備

建築設備設計者が求められること+今後の進路検討

建築設備設計者が求められること+今後の進路検討

どうもこんにちは、沖やんです。
再就職から1ヶ月を迎えようとしています。平日は都内の建築設計事務所に出社するかたわら、土曜日は某設備設計事務所にレクチャーするという、いきなりダブルワークという状況になっています。先月まで無職だったのに

どうしてこうなったかよくわかりませんが、とにかく仕事を捌きまくってます。

建築設備の設計者が足りない!!!再就職から1ヶ月を迎えるところですが、感想としてはとに

もっとみる
うつ病持ち設備設計者が建築設備事務所を作ってみた-②提供する業務・取引先のターゲット

うつ病持ち設備設計者が建築設備事務所を作ってみた-②提供する業務・取引先のターゲット

どうもこんにちは、沖やんです。
この記事は下記記事の続きです。まだ読んでない方はそちらをご覧ください。

前回の記事ではやりたいことを掲げましたが、提供する業務と取引先が無いと商売というのは成り立ちません。
ということで、この記事では提供する業務(サービス)と取引相手のターゲットを挙げたいと思います。

提供する業務(サービス)この事業で提供する業務は「建築設備設計」に関することということにはして

もっとみる