見出し画像

テレワークと「お粗末な社内会議」

2020.06.17(水)本日は、在宅勤務。

先日読んでいた本の感想と実際テレワークしてどうだったの?今の状況は?なんてところを自分なりに。

「超実践・いますぐテレワーク」

このnoteの記事を見つけて一読したいと思い、買って読み終わったところです。参考になるところ/気になるところ/調べるところ/お試ししたいツールなどはノートにメモしたりして、在宅勤務しているときに体験したり、本を通して知る情報もあり有益でした。

電車通勤時にこの本を広げてたので、

「テレワーク出来なかった人なの?」と勘違いされたかも(´∀`*)ウフフ

この本を読んでると、会社員でも今までの体験をしたことがない在宅勤務をうまくやりこなせないと「やはり組織に依存した働き方なのね」と思ってしまう・・・

最近教えてもらった「モモウメ」をおまけにつけておきます。
★この後モモウメが出てきますが、まじめに見なくてOK。おまけだから。

会社は?

実態を言うと・・・

そろそろみんな「テレワークを解除して、オフィスでの勤務が増えてきだしている。」もしくは、「今はテレワークに戻りたい」という人もいるかもしれないですよね。

私のnoteは2018年11月からで、IT企業の所長代行になるちょっと前からスタートしています。そこから上司だった所長が病気で亡くなり、古い体制から変わっていく様子をnoteでみてる(私が見せてるw)かもしれませんが、うちの会社は1年前までテレワークなんて一切なかった会社です。

台風が接近してても、東京から本社の大阪まで、会議のために日帰り出張しなければならなかったのですが、もうここ一年ぐらい本社とはWeb会議で済ませています。

よく自己裁量とは言われますが、私の上司はほぼ私を見てない経営者たちなので、私以外の部下は、各企業に常駐する技術者なので、直接的に私が管理することはないですが、コミュニケーションはする必要があります。

ここまでくると誰かの命令を聞いて動くのではなく、「自分で考えて動けるように働かなければならない」といけないのです。上下関係があることで楽さを感じているのであれば、それは組織依存かなと・・・

切ない中間管理職とはおもってない→自己裁量に近い「ヘッド」

私もえらそーにそんなことを書いてますが、5年ぐらい前には、組織に従属した働き方が嫌で嫌で仕方ないので、どんどんいろんなことをし始めます。今は「コワーキングスペース探検家」も自称してるぐらいで、顧客との打ち合わせに出かけたついでにコワーキングスペースで、仕事や作業をしていることがあります。

よく移動中やコワーキングスペースにいるときに

(携帯電話にTEL)「お前いまどこにおんの?」(関西弁)

(みやもと)
「あーはいはい!ここから対応できますので、用件あれば言ってください」

そんなこともあり、会社から貸与されるPCとは別に常に小型のノートPCを持って歩いています。

この4月にテレワーク可能なツールを導入しているのですが、社内インフラが脆弱なため、私はそのツールを導入せずに、仕事を在宅で行いました。

フルリモートではなく、会社の電話を貸し出しされたガラケーに転送設定。メールもWebブラウザから見れる仕組み。会社の会議/web営業(採用)などは1週間の中で決められた出社する日を決め、そこへアポイントメントを誘導。そして、会社のテレビ会議システムを利用してました。

それでも在宅で仕事できてたのは、情報などの電子化やどのPCでも情報が見れるようEvernoteなどを使って、情報を整理していたからというのがあります。

急に紙対応をやめる難しいので、普段からやっとくほうがいいですね!

6月上旬にはweb営業が盛んにやってきてましたが、、さらに最近「メールだけでWeb会議したい」とスケジュールを気楽に投げつけてくる乱暴な営業もいるので、無視ー(笑)

営業の新人テレアポ研修でもしてるんでしょう。(* ̄m ̄)プッ

アポインターと対応営業(おそらく先輩)が違うというのは、「あるある」です。

家族は?

会社よりも圧倒的に私個人で、オンラインツールの知識はあったので、今ではZoomの月間契約もしていて月に2〰3回は、自分主体で何かしたりしています。

つい最近も環境を整理したばかり。ちなみに、妻もIT技術者で在宅テレワークしています。

妻がうちの子を妊娠した時に、里帰り出産をしたいと懇願されたので、定期的に妻の実家に行き、それ以外はSkypeでということもしていたので全く抵抗感もなく・・・

私が早朝シフトして、妻は要領よく家事したりうちの子を保育園へできるだけ短時間の預かりになるよう、夜はできるだけ一緒に夕食を食べ、毎日を過ごしています。

コミュニティー的な活動:ゆる業のほうは?

意外と今までリアルにつながっていてコミュニティー的な活動をしていたメンバーからオンラインでFacebookメッセンジャーやZoomもしていたので、リアルでやっていたイベントのオンライン化考えるだけで意外とスムーズだったこの数か月。(またまた「モモウメ」)

こんな動画見てたら、また新しいアイディアが生まれそうですが・・・

ちなみにテレワークを終わりつつあると某IT企業

飛沫感染を防ぐために、机を離すなどの対策をとるのはいいんだけど、ついに「ビニールシートを買ってオフィス仕切ろう」としてる本社会議になぜか私が参加。

主語を言わないオンライン上での社長の呼びかけに

そこまでして出勤するなら、テレワークじゃダメなんですか?

と言って、

音声をミュート解除して、すぐさま音声をミュート

あまりにくだらない内容だなぁ・・・とビニールシートを拭くコスト(人)を考えてなかったりしないかなとか、、、

私はもう一台のPCでメール確認などをしてる間、静まり返るWeb会議

この組織は、昭和なIT企業体質から抜け出すことができるのか?

IT企業といいながら、給与明細をいまだ手渡しとかしてる会社なので、今後会社を変えるような世のクライシスを、実は歓迎してます。(´∀`*)ウフフ

ついつい長くなってしまいましたが、これが私の「これからの仕事術」

今日も一日頑張りましょー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!