見出し画像

マンションLIFE vol.4 まさかの住所変更漏れ

2020.10.28(水)10月は「ちょっとしたトラブルの対応」が多い・・・

しいたけ占いにも「10月はちょっと頑張んなきゃだめよ」って言われてるんだった・・・

と言っても自分が悪いものが大半なんですが、マンションLIFEシリーズで書くのは、本日在宅勤務しながらでの出来事。

住所変更転送

住所変更の転送って大体1年。

私たち家族は、まさに緊急事態宣言中に引越しをしてたもので、住所変更によく使う運転免許所の住所変更もすぐにはできなかったり、住民票を何通も使って変更していたのですが、いよいよ「年末調整の季節」

いろいろと郵送物が多くなり、旧住所からの転送物が多くなってきたのでわかるものから対処。

ネットバンキングから作成した「インターネット口座」

去年、保育料無償化がはじまり、払うはずの保育料は、子供のお年玉口座へ保管しました。

一時的に1年定期預金に入れていたお金が満期になるお知らせのはがき

「あれ住所変更しなかったか・・・転送されてるー」

こういう気づき方だったりしますが、皆さんも経験あると思います。

インターネットバンキングでメイン口座からインターネット口座を作成できるものなんですが、作成したときが旧住所で「メイン口座と変更が同期しない」という状態に・・・(システム屋として話すと、同一人物の口座なのにデータが非同期になってなんですが、それも文章が長くなるので略。)

まあ、こういうのはありがちなので、インターネット経由で変更して終了。

本題はここ

「iDeco」の住所変更

年末調整に関係あるのはここ。小規模企業共済等掛金払込証明書のはがきが転送で我が家にやってきていました。

https://info.monex.co.jp/news/2018/20180301_01.html

(年末調整などの難しい話ではないので、続きをドゥゾ♪(っ'ω')っ)))

マネックス証券からiDecoへリンク連動してるのですが、こちらも住所の動機等はない模様。

iDecoの住所変更を見ると「受付金融機関に問い合わせ」になってたりするので・・・マネックス証券へログイン

1回目、帰宅後、ハガキを見ながら電話で問い合わせ(つながらず・・・)
2回目、忘れる前にフォームで問い合わせ

結局、2回目が電話でしか対応できないというメール返信が来てしまったので、

3回目、在宅勤務中に電話で問い合わせ

技術者の時は、問い合わせ窓口とかに電話したりするの嫌な人だったのですが、経営層や営業的な仕事をするようになってから電話への抵抗感だいぶなくなった気がする。(オンラインで話すのは得意なのに、顔が見えない電話は、なんか苦手だったんです。)

オペレーターの方につながるのが、5分ぐらいかかりましたが、本人確認後の対応がとても分かりやすく、フォーム問い合わせの件を私からそのまま話しただけなんですが、「年末調整時期には多い問い合わせ」になるとおもうので、住所変更書類を送ってもらうことに。

電話で話しながら思ってたこと

クレームやわかりにくい説明も多く、電話かけるほうからするとイライラしがちな人が多いだろう、受け口の金融機関オペレータさん。

すんなり優しい人の声で対応が返ってくるって、安心しました。

少し細かいことを聞いたりしましたが、即答。

(そして私の話し方がよかったのかオペレーターさん軽く笑ってた。)

ただそれだけなんだけど、

1つ解決するだけでもほっとするそんな一日です。

それではみなさん一日、頑張って行きましょー(* ̄0 ̄)/ !!

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!