見出し画像

【川崎市幸区】多摩川で最高の見晴らし春散歩/川崎の公園をもっと楽しい場所に社会実験開催中!

2022.07.03(日)noteの下書きに溜まっているものをどんどんだしていこう。

3月に出した記事を今見ると涼しく感じちゃう。


休日のお出かけ先は決まっていますか?

川崎駅から徒歩9分の場所にある「多摩川見晴らし公園」で、ただいま社会実験開催中!という情報をキャッチ!週末の夕暮れ時に散歩ついでに訪れてみました。

リバサイ!※イベントは終了

2022/03/07(月)から27(日)まで、多摩川見晴らし公園で行われている社会実験「リバサイ!」。コロナ禍だからこそ、身近な公園が「楽しい場所になったらいいな」と思ったことはないでしょうか?

現在のコロナ禍の中で、「三つの密」の回避、感染拡大防止と経済社会活動の両立を図るまちづくりが必要であり、街路空間、公園、緑地、河川敷などまちに存在するさまざまな緑やオープンスペースの柔軟な活用が求められています。
 こうした状況を踏まえ、平日を含めた一定期間継続した活用を実施し、今後の社会情勢の変化を見据えながら、公園・水辺等の都市の中の身近なオープンスペースの、昼夜合わせた多様な使い方を検証することを目的として、多摩川見晴らし公園及び隣接船着き場等で、多摩川のリバーサイドを活用した社会実験「リバサイ!」を実施します。

川崎市ホームページ【「リバサイ!」について】より引用

リバサイ!-社会実験@多摩川見晴らし公園(※イベントは終了)
開催場所:〒212-0011 神奈川県川崎市幸区幸町2丁目
開催期間:2022.3.7(月)から 3.27(日)平日:11:30-16:00/土日:11:30-18:00
アクセス:京急線「京急川崎」駅中央口より徒歩9分/JR線「川崎」駅 北口西出口より徒歩9分
※駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
ホームページ:「リバサイ!」

「多摩川見晴らし公園」に到着

実際に写真を見て感じていただくほうが早い!

カフェを展開している車と奥にドームが見えます

ここからいつもの「突撃!隣のコワーキング!(* ̄0 ̄)/!!」のコワーキングスペースマニアみやもとがこの社会実証実験の様子をお送りいたします。

トラック前で受付

訪れたのは、平日の夕方16時前。会場には検温して入りましょう。

よかったら飲み物でもドゥゾ♪(っ'ω')っ))

検温装置下に二次元バーコードのシールがあります。この公園を使用してみて感想などのアンケートに答えてもらえると川崎市へみなさんの声が届くと思います。

くつろぎスペース

公園内ではハンモックやテーブルなどくつろげるスペースが複数あります。

公園自体を有効活用するとともにみなさんの憩いの場になるといいですね!平日の夕方は子どもたちが遊んでいてとても和やかな感じでした。

ホームページには「リバーサイド コワーキングプレイス」というワケーション気分で利用も可能ですのでパソコンを持ってきて多摩川を眺めながら作業するのも気分転換にもいいですよー
(※Wi-Fi貸し出しの詳細はホームページでご確認ください。)

ブックブック:交換型の本屋さん

本を持ってきて交換してみましょう!

新しい本との出会いがこのドームの中にあるかも!どんな本があるのかのぞいていってみてください。

リバーサイドピアノ

この多摩川の背景に「ストリートピアノ」っていいですよねぇー

3/12(土)11:00からのイベントで「ストリートピアノへのライブアートペインティング」が行われるそうです。まさに「準備中」のところをみせてもらいました。

多摩川の背景には、電車が鉄橋を走っていくところを見ることもできる絶景のロケーションです。

多摩川のリバーサイドには広い場所でも

「The day of kawasaki」という川崎で活動するダンサーやアーティスト、プロレスラー、キッズチアダンスチーム等がパフォーマンスをするみたいですよ!

多摩川すぐ近くに広い場所もイベントに

実際に、「多摩川見晴らし公園」という名前だけあって見晴らしも素晴らしく夕暮れ時に散歩など来られている方もおみかけしました。

3/21(祝)には「Park marche(パークマルシェ)」※イベントは終了

3/21(祝)三連休の最終日に「Park marche(パークマルシェ)」が行われます。

飲食提供やワークショップなども行われるようです。
(私が以前紹介したラーメン屋さんもありますね!)

【川崎市中原区武蔵新城】ぜんぶ雪のせい?スープで温まる海鮮白湯塩らーめん(Yahoo!Japanクリエイターズプログラム)

私は、ビールを飲んでました

ボンボヤージュのカウンターで「ソラチ1984(生)ビール(税込600円)」を飲みながら多摩川の流れを眺める・・・

日が落ちてくるとライトアップもされます

少しずつ暖かくなってきた風に吹かれつつ、多摩川を眺めて飲むビールってぜいたくじゃないですか!?※お酒は二十歳になってから。

私にとっては、「最高の週末」でした。

まだこの社会実験は始まったばかり。平日モードの多摩川見晴らし公園の様子ですので、休日はまたいろんなイベントが予定されています。
(詳しくはホームページで)

野外でも感染対策された場所で、ラゾーナも近くにありますのでショッピングのついでに。ファミリーや親しいご友人やぶらりと散歩の途中でも。

多摩川見晴らし公園で行われている新しい実験を皆さんで体験してみてください。

リバサイ!-社会実験@多摩川見晴らし公園
開催場所:〒212-0011 神奈川県川崎市幸区幸町2丁目
開催期間:2022.3.7(月)から 3.27(日)平日:11:30-16:00/土日:11:30-18:00
アクセス:京急線「京急川崎」駅中央口より徒歩9分/JR線「川崎」駅 北口西出口より徒歩9分
※駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
ホームページ:「リバサイ!」

SNSでも日々の情報発信中!!
公式SNS:FacebookページInstagram(@river.side.k)

2022/3/12:Yahoo!JAPAN クリエイターズ掲載記事

編集後記

告示的なイベント開催記事はあまり書かないのですが、実際に始まってすぐにイベントに訪れて発信OKをいただいたものになります。

記事の中に出てくるストリートピアノはペインティングされてこんな感じに

YouTuberがピアノを弾きに来てくれたみたいですが、そこまで追えていない・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ(笑)

ながーい実証実験で何もなかった公園でも、ちょっとした仕組みが入ると「にぎわい」って出来てくるもの。

環境が少し変化すると人は足を止めるってのはすごいコト。

このイベントの時に近隣にお住まいの方と平日の夕方に声をかけられて、この周辺の話を聞いたりすると多摩川の景色をみながらほっこりしたものです。

イメージは

この公園はね、いつもは人がいないけど・・・
(にぎやかになっていいわー)

犬を散歩している近くのマンションにお住いの方

みたいな(o´・ω-)b ネッ♪


それではみなさんよい一日を!(* ̄▽ ̄)ノ~~♪

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!