多摩川ランニングで見た光景/2022年2月

画像1 Twitterで「在宅勤務5キロランニング」という朝運動をしているのでその時撮影したスマホ写真を並べてみます。
画像2 【2022.02.01】タイトルの写真と同時間の稲田堤‐京王相模原線の鉄橋
画像3 【2022.02.02】今までと同じ時間帯にランニングに外出しても太陽の位置が少しずつ高くなってる。
画像4 【2022.02.02】
画像5 【2022.02.03】雲が出ている日でもまたこれもいい
画像6 【2022.02.03】
画像7 【2022.02.05】こちらは多摩水道橋(登戸)
画像8 【2022.02.06】生田配水池展望公園のまだ日の出前
画像9 【2022.02.06】まさに今夜が明けようとしているところ
画像10 【2022.02.08】雨が降る直前の朝
画像11 【2022.02.08】
画像12 【2022.02.12】
画像13 【2022.02.15】今まさに日の出
画像14 【2022.02.16】梅を見つける!
画像15 【2022.02.16】
画像16 【2022.02.18】
画像17 【2022.02.18】
画像18 【2022.02.19】
画像19 【2022.02.19】
画像20 【2022.02.22】
画像21 【2022.02.22】
画像22 【2022.02.23】
画像23 【2022.02.23】
画像24 【2022.02.26】多摩水道橋の先にはあまり行かないのですが、この広場を通ってランニング
画像25 【2022.02.27】2月は在宅勤務でトレーニングは16回!それだけ在宅勤務+晴れた日も多い
画像26 【2022.02.27】川崎フロンターレが作る施設「フロンタウン生田」(仮)が眼下の広い場所にできる予定どうやら本格的に工事が始まってきている模様
画像27 【2022.02.27】健康診断の結果体重は増えていますがFitbitで運動も管理。ストレス解消のために継続していきます!

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!