見出し画像

マンションLIFE vol.17 集合住宅4年目の暮らしと特殊電子ブレーカー

2023.04.27(木)集合住宅マンションの暮らしも4年目に突入しました。この「マンションLIFE」シリーズは1年ぶり。

マンション総会の季節

2年前のマンション総会の様子で町内会の会議室を借りて実施してマンションの住人が集まったけど理事長だけオンラインだったり。

去年はオンライン化はされていたけど、紙文化でZoom使ってるなら画面共有で説明すればいいのに、今年も画面共有は使っていなかった。

2023年は?

今回もオンラインで参加。

委任状や先に決議投票して終わりってのもできるんですが、こういうのは律義に話を聞きに行くタイプです。

集会所を借りて理事+管理会社は会場に集合。

リアル出席が少数でオンラインが半数でした。でも、集会所(情報配信側)側の通信環境が悪く時々聞き取れない+画像音声が止まる状況。

集会所Wi-Fi(まさかの公衆Wi-Fi!?デザリング)なのかな?ぐらい。

詳細はわからなかったのですが、管理会社でモバイルWi-Fiを会社で準備すればいいのにと思ってしまった。

それよりも気になったことをnoteにメモ

特殊電子ブレーカー

昨今の電力価格の上昇でマンション共用部《通路や水道》にかかる電気料金も20%程度高くなっている報告を受けて「特殊電子ブレーカー」を設置することになった模様。

こういう機械があったことを知らなかったのでnoteに。

【ちょっと参考資料】

ほんと電気代はばかにならないですよねー

事前に配布された資料にも他のマンションへの導入実績が添付されていたので「まあ大丈夫かな?」ぐらいにしか思ってないのですが、このブレーカーを導入することで3年以内で導入コストゼロまで電力料金を抑えることができるのを聞いて「どんな機械なんだろう?」と気になったのでリンクをnoteに。

【電子ブレーカーってなに?】リンク

どのページも仕組み費用対効果なども書いてあって一読で知識になるものでした。(o゚ω゚))コクコク(まずは知ることが大切!)

今後、電気代は馬鹿にならない

こういうところで節電っていうのもできるんですね。

新しい機械を入れて電気料金契約の見直しを行うというのも管理会社から提案があったりしていくもんなんですねー。こういう設置機器は悪徳業者もいると聞くのでこういう提案があるというのはありがたい。

住んでいる住居部(専用部)は電気代は安くならないけど、共用部はマンションの維持管理費から出ているので、電気料金の上昇で管理費も上昇するってのは避けられそう。←マンション買うときに修繕費や管理費がどれくらいになるか予測を見ているのでここの料金には注意です。

戸建てだとこういうことはセールスから来たりして判断できなさそうだけど、マンションの場合は、みんなの持ち物を決議して来てているところもありこういうのも、ある意味「悪くない」と思いました。

今度は、特殊電子ブレーカーを設置してからどうなるかだけかなとー

そのときにまたnoteのネタになるだけかな( *´艸`)


このnoteを書いていくと、これからマンションに住む人、探す人、建物を管理する人などなど、こんなことがあったよーぐらいでお伝えするメモ的なnoteです。

ちょっとでもお役にたてればー(o´・ω-)b ネッ♪

この記事が参加している募集

この経験に学べ

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!