
勉強会立ち上げから半年経過した振返り #CanvaCampHokkaido
2023年8月から概ね毎月開催している #CanvaCampHokkaido も今月で 5回目の開催でした。ちょうど半年が経過するため、振返りを兼ねたまとめを書きます。
5回目開催のイベントサイト(connpass)
勉強会の様子(オンライン)

CanvaCampHokkaidoとは
目的
目的は『Canvaのノウハウを共有し新しい気づきを得る』こと。
気づきを得たのち、参加者ご自身がCanvaをより良く活用出来るようになることを期待しています。
コンセプト
気軽に楽しくCanvaを学んで、日常をCanvaれるように!
補足)Canvaるとは?
【Canvaる】
— Hanami | Canvaクリエイターコミュマネ🦄 ベルギー大学院留学中🇧🇪 (@Hanami7394) August 15, 2023
読み方:きゃんばる(現在形) きゃんばった(過去形)
意味:Canvaを使用し楽しく効率的にデザイン、仕事をして満足感を得ること
凡例:「今日もCanvaります🫡」「今週末もCanvaっちゃった😝」@CanvaJapan
想定参加者
Canvaを初めて使い始めた方
Canvaについて知りたい方
有料プランの機能で何ができるかを知りたい方
Canvaの使い方を業種問わず聞いてみたいかた
CanvaCampHokkaidoに込める想い
「初めてをかんたんに」 をモットーに"学び合い" を後押ししたい!
言い出しっぺの私自身、デザイン職ではありません。絵心の無さには定評があります。そんな私が、Canvaをそれなりに使いこなせるのは、私自身の目的に合わせて試行錯誤しながら、Canvaでデザインを作成してきたからだと思っています。そのため、講義形式ではなく、自ら考え発信し、実際にCanvaを使いながら自分のペースで学ぶスタイルを重要視しています。
このような想いが開催趣旨に込められているため、Canvaで事業を営んでいる方、デザインのプロフェッショナルの方には不向きな勉強会かもしれません。
運営
現在は、立ち上げ時に声を上げてくれた方と2人で運営しています。今のところは、凝った企画はせず、マイペースに続けられる運営を心がけています。
CanvaCampHokkaidoに込める想いに共感され、ご自身のスキルや経験を活用しつつ、参加者同士の "学び合い" を後押しする運営に携わりたい方は @makky_tyuyan までご連絡いただけると嬉しいです。
ハッシュタグ
ハッシュタグは #CanvaCampHokkaido です。
北海道からの発信であることを示したい気持ちで Hokkaido をつけました。
勉強会の流れ
基本的な流れは以下の通り。
最近気になるトピックス
直近のアップデート確認
最近のCanva使い方を参加者間で共有
質疑応答タイム
振返り
最近気になるトピックス
イチオシアップデートなど、CanvaJapanのポストを見ながら共有します。
私の2月のイチオシアップデートは「線を曲げられるようになった」こと
今日はバレンタインですが、線を曲げられるようになりました! pic.twitter.com/HdyhEfNUVX
— Canva(キャンバ) (@CanvaJapan) February 14, 2024
直近のアップデート確認
開催前月のアップデートをおさらいします。Xのポストがあれば参照します。
さらに進化!1月のアップデートをまとめました
— Canva(キャンバ) (@CanvaJapan) February 7, 2024
1. 動く棒グラフ
2. ドキュメントをWebサイト化
3. 共有されたデザインを非表示
4. 切り抜きの進化
5. ひらがなでメニュー表示 pic.twitter.com/PtnWLYkA9T
私のオススメアップデートは「ドキュメントをWebサイト化」です。用途に合わせて使い分けることで効率的な情報発信に役立ちそうだな、と感じてます。
最近のCanva使い方を参加者間で共有
実際のCanvaホーム画面を画面共有しながら、どのようにCanvaを使っているのか、最近の使い方を共有します。もちろん、使い方のレベルは問いません。なんでもOK!

質疑応答タイム
せっかくの勉強会で「これ聞いてみよう!」と思っている内容を共有し、答えられる方がいたら回答しています。

解決しない困りごとはその場で調べたり、持ち帰ったりします。
なお、Canvaの使い方共有と質疑応答はその時の雰囲気でわいわい進めます。
振返り
Canvaのホワイトボードで勉強会の振返りを行います。
定期開催のため、勉強会毎に前回のアウトプットを確認できます。また、ホワイトボードは参加者のCanvaアカウントで共有しているため、勉強会以外の時間に確認することも可能です。

開催経緯
コミュニティ探し
身近にCanvaを使っている人になかなか出会わないなぁと思っているときにCanvaコミュニティの存在を知りました。様子を見ながら、札幌にコミュニティあるかな?と投稿しました。
はじめまして!
— まっきぃ (@makky_tyuyan) June 13, 2023
北海道札幌でCanvaProを毎日使ってるユーザーです。
よろしくお願いいたします!
札幌にCanvaコミュニティあれぱぜひ教えてくださいっ!!無ければ作ろうかなーと思ってます☆
コミュニティあるよ〜という反応はなく、どうしようかなぁと思っていたところ、立ち上げに興味を持ってくれた方に出会いました。
はじめまして。
— カタシカタ®︎くら / Kindle×オフィスの整理整頓 (@katashikata_bm) July 4, 2023
同じく札幌で、CanvaProをチョロチョロ使っています。
コミュニティは存じ上げませんが、作られるなら興味あります!
2023年8月に立ち上げ回を開催
運営方針などをすり合わせした後、8月に立ち上げ回を開催しました。
北海道札幌からイベントページを作りました。 コミュニティになればいいなぁと思ってます。 #CanvaCampHokkaidohttps://t.co/G7aHJAtf4V
— まっきぃ (@makky_tyuyan) July 31, 2023
月1くらいで開催できればいいなぁと思ってます。初回は8/5少人数からオンラインで開催します。ご興味ある方にブックマークしていただけたら嬉しいです。
開催履歴
立ち上げ回
イベントサイトはconnpass、特に深く考えずに告知。
勉強会の進行資料はコチラ
1回目
イベントサイトはconnpass、道内でご興味いただいた方に初参加いただく。
勉強会進行資料はコチラ
2回目
イベントサイトは作成せず口コミで告知
「イベント申し込みの敷居が高いかも?」という声により、GoogleFormで参加者を募りました。また、道外から「参加したい」という声があったため、「北海道在住であること」という条件を廃止しました。
3回目、4回目
イベントサイトは作成せず、希望者向けに限定開催
以前、Canvaを活用したイベント企画(*)に携わらせて頂いた福祉施設の施設長から「参加したい」という声がありました。日程を調整し、福祉施設職員を対象とした勉強会を2週連続で開催しました。
※詳細は下記note参照
5回目
イベントサイトはconnpass、イベント告知方法が迷走中w
イベントの告知方法を迷走しつつ、参加者向けの連絡網に加え、connpassにサイト掲載。2回目に参加いただいていた参加者とCanvaりました。
#CanvaCampHokkaido で Canvaりました!
— まっきぃ (@makky_tyuyan) February 17, 2024
今日のハイライト
・12月〜1月のアップデート共有
・最近のおすすめ機能
・最近Canvaってること
・困っていること等々
今後も基本は毎月第3土曜日 10:00〜11:30 で開催予定
最後に
今後は、毎月第3土曜日 10:00-11:30を定期開催とし、学び合いながらCanvaります!!
イベントサイトは迷走中のため、必要な方に届くように色々と試したいと思っています。次回はこくちーずを利用予定です。
#CanvaCampHokkaido にご興味あるかたは @makky_tyuyan までお知らせください☆
みなさん、Canvaってますか?
いいなと思ったら応援しよう!
