見出し画像

【自己紹介】私の好きなこと

毎日マイペースにnoteを残し始めて少し経つのだけど、上手く語れる気がしなくて、自分について語ることを避けてきた。
でも、そうだよね。どんな人間がこれらを書いているか、興味を持ってもらえることがあるかもしれないと思えたので、手始めに気分転換に「好きなこと」をぶわーっと書き上げてみようと思う。気が向き次第、随時更新予定。

・笑うこと
楽しいことが嫌いな人なんてそんなにいないと思うけれど、根本的にいわゆる「ゲラ」な人間、つまり笑いの沸点の低い人間なので、わりとどんなことでも笑う。自分が笑うことも好きだし、人を笑わせることも好き。笑いのツボが似ている人と出会うと、もうそれだけで親近感が爆上がり。シュールな笑いが結構好き。沈黙に耐えられずニヤニヤしてしまうタイプ。(せめてニコニコであれ)

・歌うこと
ありがたいことに、幼少期からピアノを習わせてもらっていたので、音楽はいつも身近なものだった。おかげで音楽全般が好き。特に歌うことは大好きで、学生時代はずーっと混声合唱団で歌っていた。邦楽はもちろんのこと、外国語曲もたくさん歌わせてもらったし、民謡から宗教歌から、ボカロまでそれなりに幅広く、聴いて気に入ったものは何でも美味しくいただける。私の神様の一人は、間違いなく音楽の中にいると思っている。

・話すこと
笑うことに繋がる部分も多数あるのだけど、自分以外の人間とコミュニケーションを取ることが好き。話すことなんていうと、何だか堅苦しい気がするが、ようはおしゃべりが好き。自分にない価値観を教えてもらえたり、経験し得ないことを聴かせてもらえたり、逆に自分の体験を人に語ることが楽しい。知りたいと思えた知らないことを、コミュニケーションを経て知るのが好き。

・書くこと
最近になってやっと、「書くことが好き」と躊躇なく言えるようになってきた。無限に広がる脳内の言葉の図書館から、自分が拾いたい言葉を探して、自分の書きたい世界や伝えたい想いを文章にするのが楽しい。どういう言葉を使ったら、伝えたいことが自分の思い描くままに相手に伝わるのかを、地道に探る時間も好き。そのため、一つの伝えたいことを多角的に示そうとしすぎて、少しだけ文章に比喩が多くなりがち。でも、そんな時間も、好き。私の神様のもう一人は、言葉の世界にいると思う。


うまく言語化できる気がしたら、追々書き足して行きたいのだけど、とりあえず今のところは、この四本柱で自分が成り立っている気がする!もう少し時間が取れそうなときに、きちんとした自己紹介は残しておきたいなあ。(現時点で「自分が自分をどう見ているか」の記録も兼ねて。)

<2022/12/11更新>

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?