マガジンのカバー画像

ZWIFTの効率的な走り方

45
zwiftレースでパワーを抑え、限られた力の中でどうすれば上位になれるかを考察します
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

NP・TSSパワーと疲労の関係/パワーメーターの活用

新しく下記マガジンを作りました。パワーメーターを使って最速でペーシングする方法についてほ…

Hayakawa
3年前
10

【Zwift】ゴールスプリント研究~ファーストアタック編~

ゴールスプリントで最初にアタックをして、そのまま逃げ切って勝つ。最も強い勝ち方で、限られ…

Hayakawa
3年前
6

【Zwift】ゴールスプリント研究~第2の戦略/速度を落とさない編~

ゴールスプリント研究の記事を書いたのがもう半年以上も前 その後も研究は続き、だいぶ考え方…

Hayakawa
3年前
6

【ZWIFT】なぜダートではMTBが圧倒的に早いのか

Jungle Loop等の一部のコースは路面がダート(Dirt)になっています。Zwiftでは路面の状態によっ…

Hayakawa
3年前
8

#3【ZWIFT・ロードレース】エアロor軽量化 どっちを取るか?コースによって最適なフレ…

今回は、実践活用として富士ヒルのデータを検証したいと思います。 #1でZwiftの特徴として 、ブ…

Hayakawa
3年前
6

#2【ZWIFT・ロードレース】エアロor軽量化 どっちを取るか?コースによって最適なフレ…

#1の続きになります 。※説明の区切りが悪かったので#1を加筆修正しています。 1.結論まとめ …

Hayakawa
3年前
3

#1【ZWIFT・ロードレース】エアロor軽量化 どっちを取るか?コースによって最適なフレーム・ホイール選択を考える

以前の記事でフレーム+ホイール総合ランキングに関して書きました。 この記事を見れば、持っている機材の中で”①最もエアロ②最も軽量化③エアロ+軽量化の総合力が最も優れたもの”を知ることができます。  ではコースによって①②③のどれを選択するのがベストなのか? ど平坦だったら①が良さそうだし、激坂オンリーなら②が良さそうです。ただ実際のレースでは、平坦もあれば登りもあります。レースとなれば、相手がいてドラフティングがあり駆け引きもあるので、単独タイトライアルの最速が最適とは限り

自転車を漕いで出力(ワット)を出すってどういう事?

■先に結論:ペダル(片足)にかかる荷重はケイデンス90の場合 3W/kg⇨体重の約0.3倍 5W/kg⇨…

Hayakawa
3年前
11

【Zwift】TTバイクフレーム+ホイール総合ランキングを作成してみた※更新

■⇧表は最新ランキング※下の方がエアロ。レベルによって上から順番に乗り換えてください。…

Hayakawa
3年前
6

【ZWIFT】身長・体重と空気抵抗の関係~導出編~

前回の記事で身長・体重と空気抵抗の関係について記載しました。 今回は空気抵抗係数をどうや…

Hayakawa
3年前
8

【ZWIFT】身長・体重が違うと同じ3倍で走っても速度は変わる?

ZWIFTでは出力(W)の絶対値よりも、自重の何倍の出力を出しているか(W/kg)が重要です。レースの…

Hayakawa
3年前
17