見出し画像

未経験からAndroidエンジニアになって2年目の2020年振り返り

はじめに

去年の年末にこういう記事を書いたので、今年も一年を振り返ってみます。

誰?

m.coder と申します。2018年10月よりAndroidアプリエンジニアをやっております。 Twitter でも同名で活動しているのでよろしければフォローしてください。最近は Zenn で記事を書いたりもしています。

今年やったことまとめ

・個人アプリを 1 本リリースしました
・技術記事を 22 本書きました
・Zenn に本を 1 冊出しました
・Twitter を始めました
・AtCoder に参加してみました(微挫折)
・会社を退職します(今月いっぱい)

個人アプリを 1 本リリースしました


@hayabusabusa さんに誘われたのをきっかけに、 「中京大学豊田キャンパス スクールバス時刻表アプリ」というアプリをリリースしました。iOS版は @hayabusabusa さんが担当しています。

Android版

iOS版

「当時のなるべくモダンな技術を採用して好きなように作る」をテーマに、自分のその時の精一杯を詰め込んだアプリです。この1本をリリースできたおかげで、自分の技術力に自信がつきました(まだまだ未熟ですが…)。

現在も1本、個人アプリを開発中です。今度は完全1人開発です。Android版が8〜9割方できてはいますが、細部を詰められていないのでリリース時期はまだ決まっていません。

技術記事を 22 本書きました

内訳は以下のとおりです。
・Qiita 11 本( 10本は Medium に移行済み)
・Medium 7 本
・note 2 本
・Zenn 2 本
自分への覚書、および周囲に「こういう事やってます」とアピールしやすいようにという理由で、とにかく書き散らしました。場所がいろいろ分散しているのは

最初は Qiita → Qiita の諸々で Medium に移行 → 個人アプリ関連は note に → Zenn がサービスリリースして「いいじゃん!」となりそっちに移行

​という経緯です。今後は note + Zenn もしくは Zenn のみに絞ろうかと考えています。(こういうポエムを Zenn に書くのはためらわれる…)

Zenn に本を 1 冊出しました

今年10月ごろに「ポケモンで学ぶ!クラスとオブジェクト指向」というタイトルの本を Zenn にリリースしました。ありがたいことに沢山の Like をいただき、2ヶ月足らずで 100Likes を突破しました。

書き始めたきっかけは、社内のプログラミング初心者(ポケモン好き)の人にクラスの概念を解説した事でした。

結局その方のプログラミング学習は中断してしまいましたが、「オブジェクト指向ってポケモンに例えると分かりやすいな…」という気づきが得られ、本を書くきっかけになったのは良かったです。

Twitter を始めました

それまでSNSはほとんど使っていなかったのですが、インプット/アウトプットした内容や試行錯誤の様子などを書き留めておく場が欲しくなったので Twitter を始めました。

使い始めてみると、ホットな技術記事やニュースはだいたい誰かが流してくれるので、今までより技術のキャッチアップが早くなりました(ありがたい…)。

幸いなことに今までぶっ叩かれることもなく平穏に過ごせていて、たまに絡んでくれる方も出来てきたので、しばらくは Twitter は使い続けるかなと思います。

AtCoder に参加してみました(微挫折)

AtCoder Beginners Contest に何回か参加しました。ただの灰コーダーです。ABC完できれば良い方、問題によってはAB完で終わることも珍しくないレベルの実力です。特にパフォーマンス( O(n^2)など )が絡むと沈没します。

参加して思ったのは、完全に「AtCoder用の勉強」が必要という事です。実務では絶対にやらないようなコードの書き方をすることも珍しくないです。そこまでして AtCoder を頑張れるか?というと正直微妙なところです。

ただ、アルゴリズムを導く力を鍛えたり、知らないアルゴリズムを知るきっかけにはなると思うので、今後も気が向いた時に参加するぐらいのスタイルにして行こうかなと思っています。

会社を退職します

2年勤めた会社を12月いっぱいで退職します。これが今年一番大きい出来事だと思います。実務未経験の自分をエンジニアとして拾ってくれた弊社には本当に感謝感謝です。

今振り返ると、会社の規模(※開発部隊全体で10人に満たない)の割にかなりモダンな技術を積極的に採用する会社で、1人1人の技術的裁量も大きいので、1年でかなり技術者としてのレベルが上がりました。

(そのぶんほとんど自分で学んで自分で進めなければいけないので大変ではありましたが…)

また、コロナ禍でリモートワークにも柔軟に対応できる体制だったのは本当にありがたかったです。4月にフルリモートへ移行してからは片手で足りるほどしか出社しませんでした。

来年からは別の会社でまたAndroidエンジニアとして働くことになります。

おわりに

個人的には引っ越しもしたりして、かなり激動の一年になりました。来年は腰を落ち着けて開発に専念するフェーズかな…と勝手に思っておりますが、どうやることやらです。

転職先は副業OKなので、副業に挑戦してみるのもアリかなーと思っています。お金がほしい(本音)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?