見出し画像

EOS Kiss X9i×HELIOS-44で街撮り

 こんにちは。もんぶらんです。先日,またもやクラシックレンズを買いました。最近レンズが増殖してきています。

 買ったのはぐるぐるボケで有名なHELIOS-44 58mm f2

HELIOS-44 58/2

画像2

 シルバーの鏡筒がお洒落なんですよ。これに一目惚れして買いました。

 鏡筒に”Made in USSR”とある通りソ連製で,カールツァイス・イエナのビオター 58/2をコピーしたと云われているそうです。

画像1

 EOS Kiss X9iに取り付けてみました。似合う!カッコいいです。LマウントレンズでフランジバックはM42マウントと同じ。なのでL⇒M42の変換リングとM42⇒EFマウントアダプターで取り付けています。

 ぐるぐるボケを存分に楽しみたいところではありますが僕のカメラはAPS-Cなので35mmフルサイズよりもセンサーが小っちゃい。なので端っこが写らないんです。ぐるぐるボケは画面の端に出やすいのでAPS-Cでは満喫できないことになります。と思っていたのですが,実際に撮ってみると...

画像3

 そこそこ出ました。画面の上部の木々がやや渦状にボケています。

 こんな感じで早速どんどん撮っていきましょう。特に断りのない写真以外,絞りは解放:f2で撮っています。

作例

画像4

画像15

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像16

画像17

画像18

 美術館にも。ちょうど西洋画の展覧会が開催されているので開館と同時に行って来ました。ルノワールとかセザンヌ,モネの睡蓮も生で鑑賞。これがモネかぁ...って感じ入ってみていました。

 ここからは場所を大学に移しています。

IMG_9180 - コピー

 4号館の階段

画像20

 練習室。ここでよくピアノを弾いています。

画像21

 彫刻室。前期は彫刻の授業を取っていたので,ここで粘土の像をつくっていました。本当は広い場所なんですけど片隅を狙ってみました。

画像22

 大学会館の階段。背景のボケがぐるぐるとしていますね。

画像23

 雨が降ってきました。最近買った赤い傘がお気に入りです。雨の日も楽しい。

 大学で研究を進めた帰り,再び街の景色を撮っていました。

画像24

 待つ人混み。

画像25

 マウントの関係上,約5mより先はピントが合わないんです。無限遠も出ません。なので遠景は解放で撮るとぼんやりとした写真になってしまいます。∞が撮れればもっと撮影の幅が広がるのに。。悔やまれるところです。

IMG_9201 - コピー

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31

画像32

画像33

 電車で帰りました。

 新しくお迎えしたレンズでいっぱい写真を撮ることができ大満足!

 APS-C×58mmで撮っていますが,やはりフルサイズのカメラがほしいなぁ...というお気持ち。EOS 6D Mark IIとかほしいです。

使ってて気になること

 撮っていて気になることが少しあります。アダプターの関係で鏡筒の距離目盛が真上に来ず横にずれてしまうこと。これは仕方ないので慣れの問題でしょうね。

 次に,無限遠が出ないこと。遠景を撮りたいときははf11くらいに絞ると被写界深度が広がって撮れそうです。

画像34

 これは5mより遠くにあったビルディングですけど,f16で撮ると綺麗に写ってくれました。

 また,絞りの作動方法がちょっとややこしいんですよね。絞りリングを動かしただけでは絞られないんです。絞りを動かして次に絞り込みリングを回すことで実際に絞られます。ここがちょっとやっかいですね。まぁ解放で撮るのであまり絞りは使わないですけど。。

まとめ

 ちょっと気になることろはあるものの,ぐるぐるボケはまぁまぁ味わえるし,滑らかなボケだし,シルバー鏡筒もカッコよくてとっても楽しいレンズです。手に入れてよかったです。

 ではまた会いましょ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?