海の向こうからのお届け物①

と、いうことで、前回の記事から一か月経ちました。

アリエクスプレスからのお届け物です。

大体がサイドノック式シャープペンです。基本的に全色購入しています。

一部レポートあり。


①モノグラフ レトロカラー

まずはこれ。モノグラフのレトロカラーです。

画像1

おまけとして、MONOの消しゴムも買いました!

消しゴムはまさかのメタリックカラー。レトロはどこに行ったんだ。

画像2

同じカラーで、修正テープであるモノエアー ペンタイプもありました。

お値段は、モノグラフ+消しゴムのセットで930円。

まあ高いけど限定品だし、しょうがないかな、と。でも思ったより高くない。

因みに、去年発売して即売り切れだったスモーキーカラーはシャープペン1つで3000円くらいします

面白いのは、裏面の説明文なんですが。

画像3

基本的には中国語、というか恐らく中国限定カラーなんでしょう。

しかしその中で唯一

画像4

消しゴムユニットだけ日本語。

これは、日本版から画像だけ流用したな????

でも日本版のHPにこのレトロカラーはないので、恐らく中国限定なんだろうな。



②シャ楽

続いてはUniのシャ楽。

これは日本だと廃盤?との情報。本当かどうかはわからないですが……。

画像5

全部で6色。シャ楽、といいながらクリック感はがっつりしています。

クリック!クリック!!みたいな。

日本だとVERY シャ楽という110円のコスパ最強事務用シャープしかないみたいです。

と、言いつつもこれも1本220円くらい。


③ぺんてる Click

これは今までの記事で何度か紹介してきたものです。

だがしかし、カラーリングが違う。

そしてグリップも若干違う。

画像6

ブレブレで申し訳ない……。因みに芯径は定番の0.5mmです。

値段も400円ちょっとなので、逆輸入品より100円高いくらいですね。

そして、この後(記事を書いているときにはまだ未着)に0.7mmのシャープも買ってしまったので、このClickの0.7mmも買い足しました。

画像7

これで、0.3~0.9mmまでのシャープペンを全部買ってしまったことになります

1.3mmは鉛筆シャープしかなさそうなので、多分ここら辺あたりがメジャーなんだろうなと。

画像8

デザインも割といいねえ。


④ぺんてる Twist-Erase CLiCK

これはさっき出したシャ楽とすこし似たデザインのぺんてるのシャープペン。

画像10

消しゴムが少し頭出ているのはデフォルトです。

この繰り出し消しゴムはぺんてる(とモノグラフ)がお得意なやつですね。

クリック感は少し重め。

1本300円ほど。


⑤ぺんてる SIDE FX

これはぺんてる海外サイトを見ていて気になっていたもの。

画像9

これは他のシャープペンと違ってグリップ部分が太めで六角形なので安定感があります。

クリック感はシャ楽より軽く、Twist-Erase CLiCKより重い感じ。

消しゴムを繰り出す部分はメタリック感ありますがプラスチック製。出すときに滑らかさはないのでぐりぐり出している感じがします。

3本セットで1000円ちょいでした。


⑥ぺんてる Techniclick

これは安定的ないつものあれ。Techniclick(Pianissimo)ですね。

画像11

いやいやお前これ持ってない?と思った方。HP見ていた時になんか持っている色と違うかも?と思ったからです

そしてここでコンプ癖をここで発症。とりあえず全色2本ずつ買いました。

まあダブっても使うしいいかな、と。なんだったら布教用にプレゼントすればいいかな、と。

だがしかし、編集で色変えているんじゃないかという恐怖。

画像12

しかしそんな心配は杞憂でした。

なぜなら本当に、微妙な感じで色が違ったからです。

画像13

各色、左(PD105T)が中国限定、右(PD105C)はオーストラリアやブラジル、タイ限定の様です。

紫色(および前に買った半透明白色)はそれぞれしかなかったので並べませんでした。

写真の通り、ちょっと中国版の方が色が淡い感じ。若干ですけどね

だがしかしここで問題が。

この色、中国のぺんてるのHPに載ってないんですよね。

でたな、謎の色!

画像14

ただし、去年の限定カラーと共に並ぶページもあるので、もしかしたら同時期に発売した可能性が高いです。

でもこの画像にはオレンジが載ってないので謎が深まるばかり……。

因みに、前の記事で紹介したTSUTAYA限定スモーキーカラーですが、HPを見ていたらハッピーカラーも近日出る模様。

https://tsutaya.tsite.jp/news/stationery/41576267/

いや、ハッピーカラーって何よ。

色的には結構かっこいい色もあるようなので男性でも使いやすそうな色ですね。お知らせを待ちたいと思います。

というかここまで出すのならもう定番商品にしてくれません??


最後に

とりあえず現在までに到着した分の紹介でした。

また近々届くので紹介したいと思います。


画像15

これはぺんてる'sが大量に届いた時。多すぎるじゃろ。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?