見出し画像

子供SNS利用について

みなさん 子供のSNS利用についてどうしているのでしょうか・・・

私にとってはすごく難しい項目です。

これからの時代、ICT機器が使いこなせないと行けないのもわかっている。
ICTがなくても生活できるのも知っている。

何を選択するのか

だけなんです。
ただ、何をするのにも「お金」がかかります。

その上に成り立っていることをまず教えなければいけないし
常に人ととインターネット上で繋がっていないと不安。みたいな思考の人間にはなってもらいたくなくて

そこには
「何が幸せ」なのかを考えることにもよる

私はとにかく
「自分で考えて、自分で行動する。自分の意見をしっかり持って行動できる子供になってもらいたい。」

それに尽きるのです。

ただ。その人の性格などにもよりけりなもので
私は人に依存されるのが本当に苦手
必要以上に周りにまとわりつかれたり、干渉されるのがです。
だから、電話されるのは本当に嫌い。
ただ、厚かましいくらいに頼りにされたりするのは好き。
基本世話好きです。

少しそれましたが
よく娘がLINE持ってる?と聞かれるのですが
LINEは基本12歳未満は使用禁止になっていますし、持っているのであれば、保護者の方は、スマホに年齢制限など何もつけずに、渡しているのだろうか??

我が家は基本そんなに友達同士でやり取りする必要はないと思っているし、LINEはまだ必要ないと思っているので、基本Googleアカウントだけ与えている。スマホは一応持っているが、外に出かける時、一人で行動する時のためにあるだけで、普段手元に持たせていないのです。

タブレットでの自宅学習を行なっている関係でタブレットでもメールができてしまう。子供の時なんて、そんなもんだったし、大人になったら自分がやっていた悪事なんて基本忘れるもの・・・誰も気にしていないかもしれないけれど、用事で娘のメールを見る機会があり(了承して一緒にみた)中身を見ると、結構な頻度で日本のお友達にメールを送りつけていて、内容がすごく自分よがりなものばかり、、、

女子は心の成長もやはり早いので、うちの子のメールは、少しませてきている子からすると、結構面倒臭い感じの内容だった。
少し空気を読めないというか、我がわがで、自分の言いたいことを言ったらそれで満足な雰囲気が昔からだいぶあり、変に人に執着がある子供だったので、保育所の時から、その都度言葉かけをして、相手の気持ちを考えよう。
と伝えてきて、だいぶ、ましにはなったけども、しつこさ、という面では諦めが悪いというところで、なかなかです。。

実際の距離感じゃなくても、人ととの心の距離感も少し考えようね。
こういうメールはママは苦手だよ。
みんなそれそれ「今」を生きてるから、昔のいい思い出のまま突っ走ってしまうのもいい時とよくないときとあるよね。。
などなど、どうやったら伝わるか、、、  試行錯誤しながら伝えました。

基本干渉はしたくないのだけど、字面だけでのやり取りで、勘違いを招くことやインターネットの怖さはちゃんと伝えていかないといけないなと強く思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?