m7may

事業会社でコーポレートIT、DX推進業務をしています。アジャイル勉強中です。

m7may

事業会社でコーポレートIT、DX推進業務をしています。アジャイル勉強中です。

記事一覧

私のアジャイル・ジャーニー2023

この記事はシン・アジャイル Advent Calendar 2023 15日目の内容になります。 少しやり方は緩いかもしれませんが担当したシステム案件をアジャイルにするために取り組んだ…

m7may
9か月前
9

どこから始めるのか シンアジャイル

この記事は以下のマガジンへの寄稿です。 一人から始める何か大きな取り組みや変革、組織運営に関してはトップが重要なことが書かれていることが多い気がしますが、「組織…

m7may
1年前
3

最適化が組織を縛り続ける

この記事は以下のマガジンへの寄稿です。 書籍「組織を芯からアジャイルにする」のフレーズを題材に思ったことや考えたことを共有するものです。 書籍 組織を芯からアジ…

m7may
1年前
8
私のアジャイル・ジャーニー2023

私のアジャイル・ジャーニー2023

この記事はシン・アジャイル Advent Calendar 2023 15日目の内容になります。

少しやり方は緩いかもしれませんが担当したシステム案件をアジャイルにするために取り組んだ内容を書いていきます。
どのような状況からか、FROM~TOを書こうとしましたが、FROMはうまくかけなかったので詳細割愛します。

状況・担当案件・ウォーターフォール方式で計画された社内システムの開発プロジェクト

もっとみる

どこから始めるのか シンアジャイル

この記事は以下のマガジンへの寄稿です。

一人から始める何か大きな取り組みや変革、組織運営に関してはトップが重要なことが書かれていることが多い気がしますが、「組織を芯からアジャイルにする」では一人から、手元から、自分から始めることと書かれていることが非常に印象的でした。

新しい試みをやろうとすると、承認を得たり、納得してもらう為の準備をしなくてはならないし身構えてしまいますし、上からの後押しがあ

もっとみる

最適化が組織を縛り続ける

この記事は以下のマガジンへの寄稿です。

書籍「組織を芯からアジャイルにする」のフレーズを題材に思ったことや考えたことを共有するものです。

書籍 組織を芯からアジャイルにする の2章では、冒頭部分で上記の記載があり、効率化・最適化の問題点をあげらています。
効率化・最適化は良いイメージしかありませんでした。えっ、そうなの?どういうことだろう と一気に引き込まれました。

書籍を読んで、確かにそう

もっとみる