見出し画像

お茶漬けの素の味は再現できる!

お茶漬けって永谷園のお茶漬けの素ならではの味が美味しくて、どうしても度々買ってしまいます。
鮭フレークがある時はそれにお湯かお茶を注ぐだけで十分なのですが…

しかし、調べてみたら、お醤油・本だし(顆粒)・塩を使ったお茶漬けレシピが沢山ありました!
この3つは和食を作る時によく使うので相性は良いとは思うのですが、お茶漬けに合うのでしょうか…?
そんな疑問を抱きつつ、お醤油と本だしを小さじ1ずつと塩一振りを混ぜてお茶を注いでみました。
早速味見をしてみると…美味しいのですがお茶漬けっぽさはあまり感じません。
少々残念に思い、もみのりをふりかけて再び口に含むと…今度はちゃんとあのお茶漬けの味がしました!
海苔が入るだけでこんなに風味が変わって本家のような味になるんだと感動…!
ちょっとお茶漬け作りが楽しくなって、おかわりまでしてしまいました。

美味しくできるかどうか実験しながらお料理するのも楽しいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?