見出し画像

貧血と結果が出たので食事を見直してみる

ご無沙汰しています。寒い北の地で元気に過ごしています。

今年の健康診断で血色素量が引っ掛かり要精密検査になってしまいました。
ヘモグロビンの量が少なく、いわゆる貧血らしいです。

たしかに最近平日怠けてご飯をちゃんと食べていないなと感じているので、何日続くかわからないですが食事記録兼日記を書いてみようと思います。基本夜ご飯の食事を記録しようかな。
チキンなので何日か溜まったら公開します。

初日(月曜日)

クラムチャウダー
レバニラ
柿プリン
計400円くらい

写真を撮るときいつも手ぶれているらしく、真ん中に注目が集まっているコラ画像みたいになってしまった。たっぷり3杯分で500円くらい。
レバー少なめ、もやし倍量。食べてから思い立ったので食べかけ。片栗粉が切れて汁サラサラ。「いくら位で作れたかな〜」と思ってレシートを見たら、少量パックで買ったニラが通常量パックの料金取られていてショック。たった数十円だけどさ…。ニラ価格倍により360円。明日も食べる。

初日だけ張り切る私にふさわしく、貧血対策の典型例みたいな献立になった。

一人の食事はわりと適当で、それっぽい味になれば満足する。かなりザルだ。
最近土日は恋人が家に来ることが多く、週末は料理をほとんど任せている。
彼は材料、調味料をきっちり計るタイプなので、ザル計量は一人のときの贅沢なのである。まあでもきっちり計ってつくる方が味は決まるので、「適当につくらないの〜!」と注意されると ぐうの音も出ない。

二日目(火曜日)

クラムチャウダー
ニラレバのあまり(レバー3切)
レタスサラダ
りんご
柿プリン
計300円くらい

昨日の余り。お昼に出前を頼んでお腹いっぱいになったので夜は少なめ。
鉄分って貯めておけないらしくて、それがとても嫌。鉄が足りてる人って本当に普段から鉄分豊富な生活をしているのだろうか?電車見てれば本当に鉄分補給される世の中であってほしい。

三日目(水曜日)

藁焼き鰹たたき
クラムチャウダー

計460円

割引後300円

鶏レバーパテをつくりたかったが、まさかの鶏レバー売り切れ。これだから田舎スーパーは…(いつもありがとうと思っています)
安くなってた鰹の藁焼きを買ってみた。鉄分多いって聞いたので。
天日の塩を添えて食べたらとても美味しかった。

お昼はオイコスと糖質オフ高タンパクのグラノーラ。将来のことをあれこれ考えていたら準備する時間がなくてですね…ゴニョゴニョ。

四日目(木曜日)

トースト(バターとりんごジャム)
柿とチーズ
スンドゥブチゲうどん
鶏レバーペースト
鶏ハツ焼き40g
花豆の甘煮
約500円

ネギ、しめじ、豚肉、豆腐、卵。サンキューS&B

スンドゥブチゲ、エスビー菜館のストレートつゆを使ってみた。程よい辛さで美味しかった。こういうとき、作り方に書かれているもの以上に何でも入れてしまう。味が多少薄まっても美味しいのは有難い。

煮豆のプロかもしれん。ツヤツヤでステキ

豆の甘煮、とても好きなのだが、プロパンガスのため都市ガスの約3倍の値段がかかる。悔しい。味は美味しかった。

鉄分を取ろうなどとやってみているが、結果が出るのは一年後なのだ。途方も無い。
いや、考え方を変えよう。結果は数値を見ずとも出ているのではないか。私自身に。「倦怠感や朝のしんどさが軽減される。」そういうことが何よりの成果ではないか。体を信じるんだ!と今は思うほかない。ちなみにまだ実感はないので地道に続けていきます。

とりあえずここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?