見出し画像

37歳今がいちばん自分らしい

こんばんは!

36歳の時、自分がHSPだということに気づいた。

周りの目が気になったり、こそこそ会話してるのは自分のことだ!など勝手な思い込みで落ち込んだり、距離を取ったり。人と話をするのは好きだけど、帰った後ぐったり疲れたり。あの発言はよくなかったかなとか周りにどう思われたかな、など一人反省会でソワソワして、胸が締め付けらることがよくあった。周りには「大丈夫だよ、誰も何も思ってないよ」などと言われても、ずっと気頭から離れなかったり。仕事でも周りに気疲れして、心がキャパオーバーで3年以内で辞めてしまうことばかりで、自分は何も続かない、ダメな人間だ。。恥ずかしいとか思ってた。

この性格を変えたい!!!

変えられない自分は意志が弱い。。とか

ほんとわたしってだめだなー。。

自分を責めることの繰り返しだった。

なんでこんな性格なんだろうと本気悩んでいたな。

HSPを知ったきっかけは職場に新しく入ってきた人との出会い。        休憩中にさら〜っと「わたしHSPなんだよね」って打ち明けてきてくれた。 その時は軽い会話で終わって、後で調べてみたら自分に当てはまることばかり。心の中で雄叫びをあげました。自分だけじゃないんだ!元々の気質で、他の人よりちょっとしたことが大ごとで、繊細で傷つきやすい。別に悪いことでもなく、責めることなんて全くなかった。この気質を理解してくれる人たちがたくさんいるんだってことに気づいた時は心からホッとしたし、救われた気持ちでした。 

だから無理してがんばって自分を変えなくちゃなんて思わなくていい、ありのままの自分で、自分の気質を受け入れて、それとうまく付き合っていけばいい。

そんな風に思えるようになった自分と理解してくれて、分かち合える人がいることの心強さ、安心感で37歳の今、いちばん気持ちがラクで毎日が楽しい!!  

もちろん、よくなったわけではなく、気にならなくなったわけではないけど、今でも変わらず繊細。だけど心の持ち方が変わっただけで、気持ちはとっても軽くなった!

自分の人生、一度きりの人生!!

知ることで人生は大きく変わる!!











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?