9月28日(木)朝

まだ木曜日か……。
主治医から「解離してますね」と言われたあたりから日付感覚があやふやになっていて困っていたけれど、毎日朝に日記をつけるようになってから改善されつつあり、良い傾向にあると思っている。
もう9月も終わるんだな。

いつもどおり4時にセットしたアラームで一度起き、4時半にセットしたアラームで再度起き、5時にセットしたアラームでようやくベッドから這い出る。

これまたいつもどおりコンサータとリスパダールを服薬し、朝食を食べる。
今日の偉いところは、朝食を食べる前に洗濯物を回したところ。
今のところ、シンクに溜まった洗い物からは目を背けてしまっているけれど。

絵を描こうかなと思ったけれど、全く描ける気がしなくて逃げてしまっている。
創作活動、という点においては、noteへの文章投稿も同じだよね。

昨日は私の書いた文章が2つのマガジンに登録されて嬉しかった。
読んでくれる人がいるということはとても嬉しいことだ。

あと、Twitterで友人から遊びに行こうと誘われて嬉しかった。
2016年から私が一方的に好きでTwitterでフォローしていた人だから尚更だ。
去る7月には我が家でお泊まり会もしている。
この縁は絶対に切りたくない。

また、別の友人からは、「一日を大切に生きないととかあるけど、必死すぎて大切なことすら忘れてしまうからだめです」といったLINEが来た。
確かに。私は一日一日を大切に生きているだろうか。心にグサリと来た。
最近の私は同居人と喧嘩をして自暴自棄になり、自ら命を絶つことばかり考えていた。
私は気分が極限まで落ち込むと占いに行く癖があるのだけれど、占い師2人から、今から3年後に人生が良い方向に変わると言われているので、少なくともあと3年は生き延びたい。
そして、私と仲良くしてくれている人たちを大切にしたい。

仕事面では、面倒くさいと感じていた仕事を片すことができたので気持ちが良かった。
大きなタスクをこなせたので、今日は別のタスクに挑もうと思う。

帰宅して夕食を摂り、U-NEXTのおすすめに表示された「ピアシェ〜私のイタリアン〜」という1話4分構成のアニメを何気なく再生した。
初めて見るタイトルだし前情報が何も無かったしで何も期待せずに観たが、テンポ感が非常に良くエンディングでは毎回背景イラストとエンディング曲の歌詞がアニメの内容に合わせて変わる手の混みようで、のめり込んでしまい一気に全話(12話)観た。
視聴後はすぐに貯まっていたU-NEXTのポイントを使い、原作の漫画を全巻(2巻)購入して、これまた一気読みした。同居人にも読ませた。
私は折木衛というキャラクターがとにかく好きでpixivを漁ってみたけれど、検索の仕方が悪かったのか1件しかヒットせずショックだった。
私が二次創作するしかないのか…!?

6時を回ったし洗濯も終わったので、
今日はここまで。

いつもどおりシャワーを浴びて化粧をして、
仕事に行ってきます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?