見出し画像

成長する小さなコツ

あなたはわからないことがあった場合どうしますか?

普段の生活でわからないことがあればどうするか。

プライベートではあまり怒られるようなことはありませんが

仕事でわからないことを放っておいては怒られるのは当然です。

学生さんならバイトでも同じ。

何度も同じ事を聞いていると相手もイライラしますからね…怖

本当に記事にするほどのことではありませんが、自分の気づきから

学んだことです。

私の場合、わからないことがあれば順番として

①自分で調べてわかることは自分で調べる

②自分で調べれないことは人に聞く

当たり前のことですよね。

すぐに人に聞くのではなく、まず自分で調べる癖をつけましょう。

しかし、自分で調べれないこと、調べてもわからないことはたくさんあります。

例えば、仕事の手順、やり方などはググれません。

そんな時にこれだけ癖づけてください。


それは”仮説を立てる”ことです。


調べる前、人に聞く前、自分なりの仮説を立てる。

これを意識して生活すれば、必ず成長できます。

間違えてても構いません。見当違いでもOKです。

一度自分の頭で考える癖をつけるということ。

これをすることによって聞いたことへの理解力、記憶力が大きく変わり

考える力が必ずつきます

私はもっと若い頃からこの癖をつけていればよかったと後悔です。

こんなたわいもないことの積み重ねが後々変わってくるものなんですよね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?