瞑想の先にあるものとは

なんなのか教えてほしいと思って。

ストレスフルなことが多いので心の安定を保つための努力はしている方です。
瞑想は、毎日とは行きませんが10分程度やっています。

だけどいまだに「これだ!」という感覚になったことがありません。
どういった感覚なんだか想像もつかない。


実家の法事の時、お経の途中で、全員参加型で木魚を叩き鳴らす時間があるんですね。
それがすーごい長い。
いつ終わるんだーって毎回思うくらい長いのですが、
重なり合う木魚の音、腕に伝わる振動、一定のリズムで、そのうち脳がフワーーと浮いていく感じがしました。
「これがトランス状態!?」と思ったことはあります。

そんな感覚?
違うか。


過去や未来のことは考えず【今ここ】に集中するのが瞑想。


呼吸に目を向ける以外やることがないくらいシンプル、と使用中のアプリは言うけど、シンプルが一番むずかしい。

自分的にこうかな?それともこうかな??と試行錯誤しながらやってます。
なので最近は10分程度までできるようになった。


瞑想を始めた当初はすぐに寝てしまっていました。
もともと寝つきがよく、ベッドに入ると5分もあれば寝れる。のび太並みです。
なので、瞑想始めるとすぐ寝ちゃう。
かと言って薄く目を開けると、周りが気になって集中できない…。

気がつくと今日あった事とか、明日どうしようとか、今じゃないことを考えてしまいます。
日常に支配されてるなーー。
今に集中していないことに気づいたら、それを批判することなく、再び呼吸に意識を向ければOKだそうなんですが。
気づいては戻り、気づいては戻り、の水前寺清子です。(←昭和)


『まずはこの感覚を覚えてください』
というターンがあるとありがたいんですけどね。

ちょっと神経質なのか分かりませんが、
アプリのナレーションの声が苦手で、話すスピードや声質が好みに合わないと集中できないんです。
ナレーションの声質ってじつはとっても重要だと思うんですよね。
声質変えられるといいのに…といつも思います。

海外の瞑想アプリだと、大人の低めで落ち着いたな声が多いのですが、日本のアプリだと可愛い声や高い声の人が多い印象です。耳に引っかかる感じがして苦手です。

なので、最近は鐘の音や、自然音だったりだけでやってみてます。
YouTubeのクリスタルボウルの音がとっても心地良くて最近のお気に入りです。

まだビギナーなのに案内なしでやってるから、うまくいかないのかもしれません。
瞑想後に、前向きな気持ちになれたら成功なのかな。
私が求めているのはそれかもしれません。いいことも嫌なことも、全部ひっくるめて、明日が楽しみになるような、そんな感覚になれたらうれしいな。


マインドフルネス瞑想の先にあるものがわかるまでもうちょっと。
継続は力なり。
今日も一日、怒りも、悲しみも、感謝も、全てにありがとうございました。

明日もマインドフルにすごしまーす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?