見出し画像

落車ぶりレースな平田クリテ

お久しぶりです(*・ω・)*_ _)ペコリ

5月頭のAACAで落車した以来のレースと約2ヶ月ぶりでしたが平田クリテに参加してきましたのでいつも通りレース備忘録を書いていきます。

先日のAACAの話ですが(もう遠い過去)コースが絞られるところで前走者のディレーラーがホイールに入り前輪ロックして一周もせずに終わりました
oh(´・ω・`)...

画像1

幸いホイールはヤマシゲさんのお力によりなんとか直していただきメンタルも死なずに済みました😂

画像2

直ったついでに勢いでkashimaxからZipp買い取ったりしてなんかホイールは増えました笑

ちなみにZippはまだ上手く使いこなせないのか体感も一緒に練習した人の意見もロバールの方が早いです🤣

シチュエーション含め鋭意乗り込み中です😉

とりあえずレース前日にパンクしてるくらいにはまだ使うなってことらしいです😂😂

画像3

ではレースへいきます

◻️機材とコンディション

画像4

フレーム:GUSTO RCR team (B/R)
コンポ:105+9000デュラ
ギヤ:F 53-39 R11-25
各パーツ:TNIとZippで構成
ホイール:ロバールCLX60 tu
タイヤ:F S-WORKS Turbo24
R ミシュラン POWER competition 23c
空気圧:F7.5 R7.5
チェーンオイル:BLUB WAX+DRY
ウエア:ワンピース(名岐ベンド)
ヘルメット:MET トレンタ
アイウェア:EKOI Premium70 調光レンズ
シューズ:FLR F-XX

ちょっと前からフロント53-39に変えました
平坦が早くなったような気がしています笑
とりあえず調子は悪くないのでいいと思います?

あと舞洲以来名岐ベンド着てなくてそろそろ忘れられそうだったので今回は名岐ベンドにしました笑
(今日はみんないなかったな、、、寂しいや🥺)

画像5

CTL:114.3
TSB:-8.2

雨降りで平田クリテないと思って前日普通に練習してたので朝起きたら体重かったですがアップしてたらいうほど疲れとかは感じてませんでした(気がするだけかも)

あっレースまでにはなんとか復調できましたが前週にASIA120やって水や色んなもん抜けてしまったせいでめちゃくちゃ調子落としました😇😇😇

ローラー後で体重3㌔落ちた、、、

脱水と栄養不足のダブルパンチで死にそうになりました
😵‍💫😵‍💫😵‍💫

いや~今後は気をつけよう😂😂

ただちゃんと冬場からCTLガッツリあげてきて5月はMAX123とかまで上がってたからかちょっと調子崩してもすぐ戻りましたね😉乗り込み大事😌

◻️レース

画像6

序盤から強烈な3人逃げ(kogaaaaさん、南さん、大学生)ができたが集団の人数は多いしいつもの猛者もいっぱいいるからまぁ二三周もすれば追いつくかな~

とか思ってたらグングン開いてオワタ\(^o^)/

というか前半はレース久しぶり過ぎてコーナーでちょこちょこ前空けちゃった💦自分は追いつける距離なんだけど後ろにいた人にはインターバルお見舞いしたから悪いことしちゃったよね😅😅

画像7

集団はなんかローテうまく回らんしヤキモキ😵‍💫

画像14

ローテが上手く回りかけて回らなーい

ローテが上手く回りかけて回らなーい

そんな感じで終盤まで🤦‍♂️🤦‍♂️

そういえば就活終わって久しぶりに現れた圭くんが先頭で3~4コーナー入った時後ろついてコーナー曲がったのだけど相変わらずコーナーキレッキレでビビったよね🤣🤣

画像9

3コーナーのツッコミは真似出来んww
草むら飛んでくわっ!!

4コーナーはつけたから立ち上がって先頭引いてローテ回ったら2人で後ろと離れて( ’ω’)ファッ!!?ってなったww

もどります

画像15

だいたい笠井くんやヨノツ氏の後ろを陣取ってた記憶です笑笑

で最後は集団スプリント。
苦手な位置取りは若干ズブってしまったもののいつもよりはまぁマシでしたが

画像11

残念着外~(*´・ω・`)=3

落車以来2ヶ月ぶりのレースでしたが感触よくは走れたしとりあえず最低ラインの完走はできた💦
何より久しぶりのレースは楽しかった😆😆

入着できなかった悔しさは来週の西日本ロードへ持っていきます(ง🔥Д🔥)ง

◻️データとか

画像12

画像13

画像14

画像15

◻️最後に

コロナ禍で大変な中レースを開催して頂きありがとうございました!!

お写真撮って下さった方々ありがとうございました☺☺とてもとてもとても嬉しいです😘

次戦は来週の西日本ロードE2
昇格目指して頑張ります!!!

ではまた👋👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?