見出し画像

アシスト?な人々

おはようございます☀️
レース一段落したとか言いつつ結局今週もレース出てました😂😂
LWCM EXP(リトルワールドサイクルミーティング エキスパートクラス)に出てきましたのでレースレポートになります

伊吹山前から蓄積疲労が限界超え始めてる感を感じて調子崩したりしててやべ〜なと思ってたのでちょうど週末が旅行ってのもあって久々に3日フルレスト!(こんなに乗らんとか怪我せんかぎりない😅)

とりあえず食いまくったりダラダラしてた🤣🤣
高山祭が生憎の雨で曳き揃えが見れなかったのが残念だったがからくりは見れたから良しとする😌

レース

目標

入着orアシスト

結果

アシストは成功(安冨くんを逃げに送り込めた)

リトルはいつも通りどっかで絶対逃げは決まるだろうから逃げに乗るor安冨くんが乗ったなら確定させる動きをする感じで
今後E1でも2人で動くこと多いかもやからこの辺を意識して動きたいなと(いやまだあの子E2やけどw)

コース

いつも通りだしコース説明はもういいや笑笑

機材

フレーム:GUSTO RANGER TL (B/R)
コンポ:9000と9100デュラのMIX(New)
ギヤ:F 53-39 R11-25
各パーツ:TNIとZippで構成
ホイール:ロバールCLX60 tu
タイヤ:F CORSA SPEED 23C
R ミシュラン POWER competition 23c
空気圧:F6.5 R6.5
チェーンオイル:BLUB WAX+DRY
ウエア:sunvolt S-RIDE 名岐ベンド
ヘルメット:LAZER BLADE
アイウェア:BLIZ
シューズ:FLR F-XX
インソール:Reveメルトインソール

伊吹山からフロントを53-39に戻した
やっぱりこのギヤの方が気持ちよく踏める感じ

レーススタート

最前列Nerebani集まりがち、、、
らいくんとレオくんと並んだら緑イナーメ3人みたいに間違えられました😂😂
今後も存在感出していきます🤣🤣
そしてこれはスタートラインでライくんからお尻触るセクハラ受けたシーンです🫣🫣←違
なぜ隣空いてたのに来なかったんや安冨くんよ笑
あとどうでもいいけど前日前々日食べすぎたせいかこの時点で2回軽量化したのに始まる前また💩したかった😇😇
(レース中は意識から消えた)

いつも通りのスタートアタックがあるかと思いきや草場選手が西日本行ってるため今日は様式美なし🤣🤣
1周目終えて少しジャブ打とうと先頭でパワー高めに登ったら微妙に後ろ離れたので誰か来ないかな~って踏み続けてみたら誰か来た☺️
と後ろ見たら安冨くんでなんでやってなった🤣🤣
当然のごとく同じジャージ2枚だと普通に逃がして貰えないのでゴール前位で吸収笑笑
(今度はちゃんと言い聞かせておこう)
その後チラホラアタックが散発しててちょっといけそうかなってやつに乗っかってみるも塩澤くんやライくん、Nerebaniがいないのであっこれは決まらんやつだわってホームでローテもらって先頭で通過


しつつ登り先頭で入ったら塩澤くんアタック😱😱
今1番俺行けんやつ😂😂
ライくんと白色ジャージの子(あとから高村くんって知ったBREZZA着てくれないと分かりませんっ!!)の3人が行ってあーこれ決まりそうって思ってたら遅れ気味で安冨くんがブリッジに行った😲
おっそれならこの逃げ決めさそうと先頭へ
レオくんもライくんがいてるから同じ雰囲気なのでそのままペーシングしつつ逃げを確定させる動きをする

と思ったんだけどブリッジに行った安冨くんが逃げに追いつききってなくて間に1人でいる🙄🙄
えっどうするんそれ😂😂
ここでどうしようか考えながら前で追わないようにローテをとりあえず回すけど、、、
俺が行ったら逃げ2枚になるからレオくんも追っちゃうだろうし逃げに入ってないNerebaniの2人も来るだろう🤔
ステイで正解か、、、いやしかし安冨くん単独はシンドいやろしどうするかと逡巡してたが一周半くらいそのまま😂😂(スマンどうすることもできんw)
えーどうしよコレと思ってたらkogaaaaさんとレブの田中さんがブリッジに!
2人と合流後に前の逃げとも合流したのが見えたのでとりあえずホッとした😅😅


あとは逃げに乗せれたアシストメンで集団コントロール的なやつ

いや笑うほど緩くはない!!
仲良し🥰

謎にワダさんはそこそこペース上げてたから不思議やった笑笑
なんかやたら3人で塊って走ってた記憶笑笑

途中コーナーでリアの感触が変な感じでパンクしたかなって不安になったことがあったけどトレッドパターンのせいかな??
そろそろタイヤ替え時ではあるので台形になってきてるのかもしれん😅
であとは入着もないので集団でゴールまで
登りきりは2、3番手で入ったものの下りで前が思ったよりスピード出さずドイツコーナー後に後ろからブワーッと人がきてあんまり位置取り出来ずに終了💦💦
着に関係ないところでスプリントするつもりもあまりなかったからこんなもんかの集団ゴール😅

データとか

心拍データ今回は取れてるくせに全然正確じゃない😡😡
約1時間のレースでIF0.99と体感の割には強度高かったみたいだからFTP上がってるかもしれない
集団前めでローテ入ってたから踏んでたって感じかな🤔

反省

安冨くんが逃げに乗れたからアシストレースになったし、それはそれで楽しかったけど自分も乗りたかったなーというのが本音😅😅
とりあえず序盤に自分から決まらなそうなアタックしてみたり有力勢のいない逃げに反応して無駄に乗ってみたりとかはやめよう😂😂
(いつもはあまりやらないのだけどレスト明けなのかちょっと踏めるから調子乗った🤣)
タイミング次第では今回みたいにチャンス逃すしそこはクレバーに😌
あとは3日レスト明け急にレースはダメだw
足はフレッシュだけどやたらと心拍がキツイ気がするし苦痛耐性が下がるのかシンドい😇😇

まとめ

レース自体楽しんだけど着に絡めるようなレースしてないのが残念かなと(今年これ多くない?)
フィジカルは上がってきてると思うのでメリハリつけて狙っていきたい。
次戦はしばらくおやすみしてGW最終日の平田かな?骨折してて暫くぶりだし今年は日程が合わず出れていないので楽しんで狙っていきたい😎
そのあとは木祖村かな~😁😁

ライくん&ママさんお写真ありがとう🥳🥳

最後に


恒例になりつつあるリトル後の犬山周回はリトルと併せて2時間ちょっとでTSS200以上取れるのでとても効率いい感じです😘😘
ご都合つく人はぜひぜひ😉

ではまた👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?