見出し画像

本とのこと。vol.1

先週読んだ本。
•リバース/湊かなえ
•人生を好転させる「新•陽転思考」/和田裕美
•「承認欲求」の呪縛/太田肇
•甘い物は脳に悪い/笠井奈津子
この4冊を読みました。

バランス良いのかな。自己啓発もあり、小説もあり、実用書もある。
甘い物は脳に悪いは、衝撃でした。みんなが良いとされているもの、それこそ疲れたときには甘い物を食べると良いというのは世間的には常識です。しかし甘い物を食べると血糖値が急激に上がり、疲れはごまかせますが眠くなるということが分かり、フラッシュバックがバババババーンと脳内を駆け巡りました。そういえばお菓子バクバク食べた後いつも僕は眠くなって読書とか出来ないーーと。
体に良い食べ物の紹介もたくさんしています。とにかく納豆と味噌汁はこの本の中では最強でした。味噌汁嗅ぐだけで心が落ち着くことを知った僕は今毎日のように嗅いでます。味噌汁中毒。

「承認欲求」の呪縛は、承認欲求の素晴らしさと怖さを教えてくれました。noteを自分の軸にすることをここ最近のnoteで僕は発言しております。ネックなのがいいねが欲しくなる承認欲求です。一度承認欲求を勉強してみようと思い、この本を手にとりました。承認欲求で最終的に人殺しにもなりかねないというのは、ゾッとしました。どうすれば良いかという対策は書いてはありましたが、全然ピンとこなかったので、自分で考えて答えを探そうかなと思います。

新•陽転思考はポジティブシンキングの少し緩い版なのかな。ネガティブなことは一度受け入れるも、その中で良かった点をみつけること。僕的にはポジティブシンキングより使いやすい。ポジティブシンキングは無理矢理にポジティブに向かう感じが苦手でした。心を楽にしてくれました。

リバース。知るって大切だなと。そして知りすぎても地獄に落ちることもあると。難しいなぁ。あまり書くとネタバレになるのでこの辺で。

他の人のnoteで読書のことを書いているのを読みますが、みなさん素敵に文章を仕上げるんですよね。素敵に本を撮影してたり、素敵な棚に本を置いたり。僕も真似してやってみる!!と大きな声を出しては、素敵な棚はないし、素敵に本を写す技術もない。少しずつ技術を上げればいいじゃないと思い、写真を真剣に撮ってみますが、撮り終えてみたら照れちゃう。レベルが違うし、こいつこのレベルの本の写し方で読書のことを語ってんのか、おとといきやがれと言われるのが怖くて怖くて。

言われるのが怖いですが、人前に出せるようになるまで日々精進します。今日のところはアプリが悪いということにします。

本日もありがとう御座います。
ー終わりー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?