出向日記47

今月は早かった。
気づけば出向2ヶ月半。

自分は成長できているだろうか。
初心を忘れてないだろうか。

緊張と意気込みで8階のオフィスへ向かったのを覚えている。

厳しいところだ。とかよく怒られるという印象もあったが、
その分、大きな成果をあげたい。誰よりも努力する。朝は早く行く。
机は整理きっちりする。周りとのコミュニケーションをとる。謙虚に着実に

と思っていた。

今はどうか?
たしかに、机はきれいにしている。
周りとの接し方が変わってるかもしれないがコミュニケーションとっている。
でも、半分見失ってないか?

大きな成果出したい。そのため誰よりも努力
これを忘れてないか。

できなくて当たり前
かもしれないけど、それに甘んじてないだろうか。

追い込むと苦しいけど、逃げてもだめ。

前向きな発言、上を目指す。目の前の課題に面白さを感じて取り組む。できたら楽しい達成感を味わう。
前向きな姿勢を忘れている気がする。

明日から2月。

また早く行って人より努力
継続していこうではないか。

できるようになったらどんだけ成長があるだろうか!とポジティブなことを常に考え失敗なんて考えずに取り組もう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?