見出し画像

その【悩みムヨウ】〜脳の障害改善番外編〜

お仕事お疲れ様です。


今日は

悩みを抱えている方に

【知ってほしいこと】

があります。

『悩み無用〜あ〜た〜の髪きっと生えてくる〜♪』リーブ21:和田あき子

悩みの9割は

自分ではどうにもならない事。


で、悩んでいるんだそうです。

ご存知でしたか。



確かに。。


これだけだと、スッキリしない方のために
私が解決策をお伝えします。


よーく、目を見開いて


見てくださいよー。


【あきらめる】


『諦めるんかい!?』


と、聞こえそうですが

そうです。

あきらめが、肝心です。


悩みが例えば、就職。

あきらめてください。


例えば、恋愛

あきらめてください


例えば、テスト

あきらめてください


例えば、家族関係

あきらめてください。


人によって様々と思いますが、
そもそも、自分でどうにも出来ない問題なら


悩んでも仕方ないですね。


自分でどうにかできる問題なら

頑張ってください。


人の悩み

でお悩みの方

例えば、どうでしょう。

親が宗教はまっちゃってるとか、

親がギャンブル依存とか

と、仮定して考えましょうか。


ここで役立つのは、

【あきらめ】と
【ナッジ理論】【プロスペクト理論】

ですよ。

ほらー、早速テストで出て来ましたねー。

【親が宗教から抜け出せない】

ケースで考えていきましょうか。


⚠️注意

そんな境遇に置かれてないから、
平気でこんな事を書けるんだ。

と、
思われた貴方、

とんだ思い込みです。
(アンコシャスバイアス)

私の母親も○○学会の信者です。



上記、
記した通りですが、

私のケースは【あきらめ】ました。


『家族なのに酷いやつだ』

と思いましたか?


これから、理由を述べますからね。


単純に幸せそうだから、

本人が良ければ『まぁ、いいか』

と言う感じです。

当初はどうやってやめさせようか
アレコレ思案した物でした。

東京に来ては『信濃町に行ってみたい』とかね。

(※○○学会の総本山は東京信濃町にあります)

東京きてそこかよ。笑
て、感じでしたがそこは家族なんで連れてきます。

でも何だろ、
このまま本人が『それで幸せだ』と死んでいくなら
それはそれでありと思うようにしました。

我々や家族に害が及んで無いと言う点は
今騒がれてるケースとは若干異なりますが。


こちらをご覧の方で、

【人を変えたい】


とお考えの方おりましたら、

それは大変おこがましいことですよ。

《形》おこがましい

身の程しらずだ。差し出がましい。
 「なまいきな口をきいて―」
Oxford language

人を変えるなんて事は無理です。

身内や友達から

『頼む!変わってくれ!』

と言われたらどうですか?

変わりませんね。
というか、『何をどう?変えて欲しいのよ』

となりますね。

人は変われません。

気づくことはあってもね。

↑ここテストで出るからなーしっかり覚えとけよー。


気づかない人の為に、

そっと仕向けるのがナッジ理論です。

親がギャンブル依存で辞めさせたい

このようなケースでナッジ理論を取り入れるなら
そもそも、

金を持たせないとか
家にパチンコ台買っちゃうとか

答えは一つじゃありません。
色々考えられると思います。


プロスペクト理論を用いるなら

『この一万円があったら美味いもんが食えたね』

とか、

そもそもパチンコ屋は

3割還元

10人来店したら7人は負けて帰るんだよ。

みたいに数字で教えてやるのが
本当は一番良いです。

こんな程度で変わるなら、訳ないですか?

皆さんがやり尽くしてダメなら
あきらめるしかありませんね。

□人に対して期待すること

人に裏切られた

人に対して凄く腹が立った

これは『期待』からくるものです。
自分が望んだ通りにしてくれなかった

ならなかった、
自分と同じ気持ちを共有できていた

全て、他人への【期待】してしまっている
思い込みが、その反動となり返ります。


□私のケース(人に期待すること)


私は人に期待することを諦めたくなかったので、勉強しました。

それでも、

人を変えるなんて事はむずかしく、

変わってくれると相手に期待した結果、


落ち込むのも自分でした。

この3年近くは全て人の悩みが私も9割を占めていたかなと思います。

【人は自分では無い】


この大前提に立つ事がそもそものスタートです。


アカウティングや統計学では

期待値

と言う言葉があります。

私は人でも期待値があると考えております。



□私の考える人の期待値とは?
(人の期待値理論)※スガが考える内容

元々のポテンシャル X  期待に応えるような姿勢

🟰相手が変化する可能性が高い🟰人の期待値

と考えるようになりました。

もう少し細かく出せるかなと思いますが
これシステムにして売り出しても面白いなと思うので、
是非乗ってくれる方いればご連絡ください。笑


誰しも変わる要素、

変われる要素

誰しも、もち合わせてますが、
これは周りの環境だけでなく、

本人の意識が一番重要であると結論付けます。


ですので、【期待】するに値するか

この判断をじっくりと見極める必要性が重要です。

変われない者をいつまでも待つ訳に行きません。
先にあなたが死んでしまうかもしれません。


『あなたの明日は誰が約束した明日なのですか?』

前回の記事でも書いた通り、今日これを読んでる途中に車に轢かれる可能性もあります。

時間は有限であり

何かに期待してはなりません、

期待すべきは【あなた自身の力】だけです。


次回は、
心の話【真理】について


※全て脳科学、認知科学の医学的エビデンスを基に、私なりに噛み砕いて記述しております。

サポートありがとうございます😊 活動やボランティアなどに使わせていただきます。