見出し画像

【真理・仏教】未来を見通す力~空の理解者~後編

いつもごらんいただきありがとうございます。
皆さんからの反応が励みになります。

⚠️ご覧頂くまえに


※本内容は著者の独自の見解に基づくものです。
※記事内の内容は他の記事から参照しております。
※内容など間違っている場合、ご指摘ください。



【仏教】未来を見通す力~空の理解者~後編




#まえがき


ご覧いただきありがとうございます。

後編の本題に入る前に前編の

第一章『人生は楽しいことよりも苦しい事の方が多い』

について補足致します。

楽しい記憶より、辛い記憶の方が残ってしまうため
結果的に、人生は辛いことの連続に感じる

という意味でした。
今一つ内容とタイトルが合わず意味が分からないという方が
いるかもしれないと思い補足しておきます。

実際問題、

人生は辛いことの方が圧倒的に多いと感じてます。※個人の感想

前々回記事は以下より↓

【真理・仏教】五眼~真実を見通す力~|【どん百姓と呼ばれた男】億田尚樹 #六本木ガースー #TikTok (note.com)



1、仏教の 『空』『縁』は全て運だった


空 については前編でご説明したとおりです、

縁 については以下

縁(えん)
仏語

(イ) 広義には結果を引き起こす因のこと。狭義には結果を引き起こす直接の内的な原因である因に対し、それを外から助ける間接の原因をいう。

Wikipedia

上記のWikipediaには 内からでたものが 原因 であることに対して
外から 間接的に得られた物 が 縁 と書いてますが

縁 とは 空 と 同じく 自我のないもの。

つまり自分自身ではどうすることもできないもの。

『可もなく不可もなく』とは正にこのことだな

なんて思っていたら

正にそうでした。第二章につづく。


空と縁
すべてのものは、夢のように、幻のように、露や、稲妻のように、何も堅固なものがないのです。

これを実体がないと言います。

自性がないとも言うのです。

自性というのは、それ自体で成り立つものです。

自性が無いということは、様々な原因と条件が合わさって仮に成り立っているということなのです。

というわけで、因縁生であり、相依相関関係にある縁起によって、成り立つもので、そこに自性が無いということなのです。

その自性が無いということを、「空」というのであります。

『仏教辞典』で説かれる通り、空とは「固定的実体の無いこと。実体性を欠いていること」なのです。

お互いは五蘊という五つの集まりであります。

色受想行識です。

色は肉体です。受は感受です、想は想念です、行は意志です、識は認識です。

しかもその五蘊というものも、

色は泡沫の如し、
受は水泡の如し、
想は陽炎の如し、
行は芭蕉樹の如し、
識は幻の如し

と説くのです。

この肉体というと固いもののように感じますが、細胞の集まりです。

その細胞も次々と生まれては死んでしまって入れ替わります。

七年もすれば、体の全部が入れ替わるのだそうです。

そこに堅固なる自性は存在しないのです。

感受も、想念も意志も認識もみな陽炎のようなものにすぎないのです。

このように五蘊は空であると智慧の眼で観ることによって、一切の苦しみから解放されると説かれます。

なぜ苦しみから解放されるかというと、苦しみを生み出す原因である「自我」が無いと智慧で観られるからなのであります。

縁起であることは、因縁生ということであり、そこには自性というものがない空であり、空の世界は個別の差別が無く、平等の世界であり、それは仏心の世界でもあります。

円覚寺






2、空も縁も量子力学そのものだった


可もなく不可もなく、すべての事は運次第。

ただ一つだけ、

縁 がある 場所に身を投じる 
その確率を高める行動または交友関係

が無ければ 縁 の確率は下がるという私なりの解釈です。


大谷翔平選手で例えると

最初からメジャーにいっていたらどうなったかは未知数

二刀流として続けていなかったら未知数

メジャーでエンゼルスに入っていなければ未知数

大谷翔平選手も二刀流に挑戦できたことについて

『運が良かった』

と応えています。


上記から見てわかるとおり、そのとき、その場所やその行動を行っていなければ
今の 大谷翔平 は無かったわけです。

これは、

以前ご紹介した ネットワーク科学 フォーミュラでご紹介した

有名になる、
成功する

その適切な場所に身を置いていたか
ということが後に明暗を分けるという事にも類似します。

量子力学では

同じ環境で同じ事象を行うことで、
同様の状態になる可能性ないし確率が高くなりますが

全く同様の結果になるかは未知数。
むしろ、大谷翔平選手で言えば同様の条件が揃ったとしても
次は違う結果になってしまうかもしれない

という意味です。

だから、運なのです。




3.悪い記憶 の打ち消し方


【真理・仏教】五眼~真実を見通す力~|【どん百姓と呼ばれた男】億田尚樹 #六本木ガースー #TikTok (note.com)


【執着(しゅうちゃく)しない】



これは独自の解釈となります。

これが解決方法です。


悪い記憶が残るのは人間の生存本能に帰来する所であり

この悪い記憶のおかげで人間が生存してこれた

生存本能でもあります。

今回はメカニズムの話は置いておき、仏教概念を解説します。


この執着を仏教では 


煩悩(ぼんのう)


と呼びます。


この煩悩(様々な欲求や執着)から解き放し、仏の姿に近づく為に
お坊さんは厳しい修行を行います(正確には行う人がいます)

代表的なのは比叡山延暦寺の千日回峰行(せんにちかいほうぎょう)です。

これを見事に制覇した人は、仏に極めて近いとされる阿闍梨(あじゃり)
となります。

ドラクエの僧侶が賢者になる感じのやつです。


かいつまんでお話すると、
人間本来が持ち合わせる本能的欲求やメカニズムは
それぐらいの厳しい修行をしても切っても切り離せない様になっております。


執着しない方法は

・私を彼は裏切った
・あの時ああしていれば
・もっと綺麗だったら
・もっと裕福だったら
・消し去りたい幼少期

人により様々と思いますが、
そういったものは

『仕方ない』
『どうしようできない』

あきらめ や  ひらきなおる 

事です。(いいかえることが出来ます。)

苦しみを受け入れられるようになることこそが
消したい記憶や欲求の呪縛から解き放たれる方法であると
仏教では解説しております。




#あとがき


去年の小中高校生の自殺 前年に次ぎ過去2番目に多い見通し

昨日のニュースです。(2024/02/27)

自殺される方の理由は様々の為、一概に当てはまる内容ではありませんが

昨今の自殺する人の理由が 完璧主義 であるという報告もされております。

不完全だっていいじゃないですか。

『人間だもの』  ガースー。


15歳の29.8%が「自分は孤独だ」と感じる

現代人の心の機能不全には、他にも次のようなものがあります。

・孤独感

ここ十数年は「孤独感」が世界的な増加傾向にあります。

世界237カ国で約4万人に行われた調査では、若い世代ほど寂しさに悩む現象が世界中で見られ、特に個人主義の文化が知られる国ほど孤独感が強かったとのこと(※9)。

2018年にはイギリス政府が「孤独は国を挙げて取り組むべき社会問題だ」と宣言したほか、日本でも「自分は孤独だ」と感じる15歳の子どもの割合が29.8%にも上ります(※10)。

どれだけSNSでフォロワーの数が多かろうが、どれだけ他人と付き合っていようが、なぜか心が満たされない現代人の心性がうかがえます。

・鬱と不安

鬱と不安の増加もまた世界的な問題です。

世界26カ国で約15万人を調べた研究では、各国の幸福レベルを計測し、「現代では富裕国ほど不安障害の数が多く、国民の健康を損なっている」と結論づけています(※11)。

具体的には、貧困国と富裕国では不安障害の発症率には3倍以上の差があり、やはり若年層ほどこの問題に苦しみやすいようです。

・完璧主義

もうひとつ多くの心理学者が警鐘を鳴らすのが「完璧主義」です。

ヨーク・セント・ジョン大学などのメタ分析では、日本を含む先進国から約2万5000人のデータを集め、1990年代ごろから世界中で完璧主義に悩む者が増えてきた事実を報告しました(※12)。

また別の研究では、完璧主義な人ほどミスや失敗に弱く、他人の目を恐れて自死を選びやすいとのデータも得られています(※13)。

プレジデント


ここまでご拝読頂きました読者の方、ありがとうございます。

皆様からの希少な寄付により成り立っておりますので
お賽銭入れて帰ってください。わら  
※この記事に寄付するという項目があるらしい


煩悩から解き放つ、

厳しいお坊様のお話をさせていただきました


あの、


弘法大師 こと  空海

大僧侶も

青年僧侶をジャニーさんのようにたしなんでいたそうです。

だって、人間だもの。


さいごに話をぶち壊す、これがガースー流です。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

サポートありがとうございます😊 活動やボランティアなどに使わせていただきます。