見出し画像

首都から古都へ 1日目

これから京都に行く電車の中です。
電車に乗るまでがいつも緊張してドキドキしますが新幹線に乗ってしまえばウキウキの始まりです。

旅は基本的にどこでもいいのですが毎回自分の中でテーマを選んでいます。今回は水。そしてみたい展示があったのでそれを。

烏丸線の今出川駅から歩いて堀川通り側にある考古資料館。呪術に関する展示だったので京都行ってみるかーと思ったきっかけ。前回は西陣にある宿に泊まり、ここ見かけましたが入ったことがなく、今回が初めて。一言で言うと、こじんまりとしたところで博物館というにはちょっと狭い規模。でも展示が工夫されていてわかりやすい作り。

呪術といっても、人を呪い殺すような用途のものはやってるのがバレると捕まるし効果がなくなるようなお作法のものが多いような記憶なのでそう言うのは少なかったです。

逆に自分に降りかかる災難を何かに身代わりさせる系のものが多く、疫病を避ける顔が書いてあるお椀に息を吹きかけて身代わりしてもらうとかそう言うものがたくさんありました。

夏目友人帳にでてきそうな人型の木札とかも。みんな怖い顔しているのはなくユーモラス。小学生も見にくるから配慮されているのかも。鬼瓦とかも邪を避けるためのものなので、紹介されてましたね。

狭くても工夫が凝らされているのでわりと楽しかったです。初日にホテルに荷物置いて1番に訪問した観光地でしたが、良い感じ。

もうひとつの西陣の心残り。前回は宿を西陣にとっていて朝観光に出掛けて夜ご飯を食べて帰ってくると昼営業のこの有名どころの【鳥岩楼】は行く機会がなく、残念に思ってました。

ここ、お昼は親子丼一択。中に入ると人気なので何人か待ってますが、すぐ順番が回って来ます。コロナに配慮されて距離が空いた机の配置なのでいっぺんに入れる人数が減ってるのもありますね。建物も古い古民家なのでそれも高評価です。あちこちがレトロ。

座るとすぐ運ばれてくる親子丼!

いわゆる丼茶碗なので量が少なく見えますが、ご飯ぎっしりだし溢れんばかりに具も乗ってるのでボリュームは満点です。鶏がらスープと沢庵のような漬物がついて900円、リーズナブル!上に振りかけられているのは山椒…これがかなり美味しい。あと何気なくお冷やの水が美味しいです。この辺確か天満宮の方に湧水があった気がしますがそこの水なのかな?

お会計は人数を聞かれ、900円かける人数の明朗会計。

お昼を食べて、ガイドブックで見た岩上神社を目指します。途中、フォトジェニック!と書いてあった壁を見る。

中に詰めてる瓦がいい感じの模様に。


Google map先生が教えてくれたのでわかりましたが神社かなり小さい!

御身体である大きな岩に縄がかかっていて隣に手水舎があるだけで囲いがない神社。住宅街に木が多めに生えているお宅があるなーと思ったらそこが岩上神社でした。生活が変わってもなるべく残していこうと工夫がされた神社でした。

ここ、神社の敷地の裏が駐車場で、ここに神社があると知らないと気付きにくいかも。

どこの神社仏閣も同じですが、維持費がかかります。天下の大神社も裏手がゴルフ場になったり、マンションが建ったりします。維持できなくなり全部消えるより、伝統を繋いで後世に残す方が大事だと思うし、仕方ないかなとある程度は思います。自分の煩悩を満たすためのお金を作るために色々売り払うのはダメだと思いますが。

敷地は狭くミニマリストな岩上神社は丁寧に扱われとてもきれいでした。御身体を岩にして街中に置いてある神社は珍しい(山や森に囲われてるところはよく見るけど)御朱印をもらうところは分かりませんでした、残念。


朝からずっと歩いていて疲れたので若者が見つけてきたシュークリーム専門店オアフに行きました。

やたら暑いので飲み物は皆アイス。ここ、皮も美味しいのですがクリームが絶品!なんとなくもっちりしてる感じ?シュークリーム専門店なのにロールケーキ頼みました、笑。カスタードと生クリーム両方入ったロールケーキはかなり美味しかったです。生クリーム多めのシュークリーム、カスタード多めのシュークリームとお好みで選べる仕様。あまり肩肘張らないカジュアルな店作りで高校生とかがたくさんいそうな店でした!値段もリーズナブル。3人でそれぞれ飲み物ついて1700円くらいだったからちょっと休むのにいいと思います。今出川から堀川通りは15分くらいは歩くので…ここで英気を養いました。


堀川通りから今出川駅まで歩く途中に、リサイクルショップひまわりというところがありました。ここ、リサイクルショップとはいうものの、骨董品もあり、さすが京都!と、うなりました。あれもこれも欲しいですが(棚とか箪笥とか)毎回買う豆皿で我慢。

金色のスズメ?!電子レンジ使えないタイプ


豆皿一枚300円だった、重さ的にこれくらいが限度w 九谷の茶碗が欲しかったですが、ちょっと柄が好みでなく断念。九谷好きです。帰宅するもいつもあれ買えばよかったと後悔する系w

(追記: 模様はスズメではなくうずらと教えてもらいました、うずら美味しそう…)

一旦ホテルに帰ってざっとシャワーを浴び、携帯用のコーヒーメーカーでコーヒーを入れ一息ついて、まだ15時くらい。今回は烏丸御池駅近くに泊まったので近所にある六角堂へ。泊まるところの立地大事…年齢を重ねていくと特に…。

ここは形が面白いお堂。そして銀座あたりのような高級店やホテルが立ち並ぶビル群の中に寺があるので雰囲気が面白いです。大きな柳の木があり素敵。

あと、京都の中心と言われるへそ石もあります。

へそ石


御朱印帳を自宅に忘れてきたので、ここでゲット

六角堂オリジナルの御朱印帳

なかなかキラキラしてる布なのでオサレでいい感じです。赤と青があり悩んで青にしました。

御朱印帳という字も達筆なおじいさまに入れてもらいました。たまたま暇な時間帯だったので。ラッキーでした。名前入れてもらったのに、滲ませてしまった…ごめんなさい。

池に白鳥がいました

次に、一緒にいる人の好みに合わせて本能寺を目指しました。寺町通にあります。この辺は新撰組周りの事件が起きたゆかりの場所。

燃えた後に再建された本能寺

そして、今は居酒屋になってしまっている池田屋跡地をみて、京都の人たちに混じって鴨川で休憩。夕方の涼しい時間帯を堪能しました。

三条大橋
先斗町


夕ご飯は疲れたので烏丸御池の餃子王将に行こうと思いましたが土曜日だったので家族連れで賑わい、待ち時間長くて虚な目をした子どもがたくさんいたので断念。

その辺の居酒屋に入り関西の人のおやつで有名なとんぺい焼きにチャレンジ

ネギと豚肉入りオムレツなソースとマヨネーズ、ケチャップがかかった代物でした。ビールに合う!
生麩パフェ
京都に来ると必ず食べる生麩!


全部で26252歩歩きました。18.65km。前回は西陣に泊まり交通の便がパスしかなくて間を歩きまくったので今回は烏丸御池の駅近くとしたのに結構歩いてました。まあ京都新しく何か作ろうと思うと史跡が出てきちゃいますからね…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?