見出し画像

【台湾旅行記】電車に乗って台北を離れる冒険としてちょうどよい『淡水』

3日目の夜、人混みにうんざりし始めた大人が自然とか見たいと言い、グルメと買い物ばかりで飽きたんですけどと言い始めました。想定より早かった。

ささっと、淡水と九份を提案。

九份は土日に行くと大変なことになると色々と見た結果結論づけまして、淡水が選ばれました。九份はそのあとの日に。

海近くの河口の川の街『淡水』、古い城があることに興味を示し、行くことにしました。あと九份は平日に行きたいところ、混雑が半端ないから…

淡水も九份も、わたし初でよく知らないところ。淡水は赤い路線のMRT淡水線の終点なので行き方は簡単。

ただ夏の暑い中歩きたくない場合工夫が必要…バスとか…(一回乗って降りるところ間違えたのでトラウマ笑)


興味を示した大人がウキウキで行き方をネットで学習。駅から紅26番に乗ればいいというのを見つけました。

駅の改札でたものの、バス乗り場わからず、右往左往。やっと着いたら紅26がきてて、慌てて乗りました。

バスは相変わらずかっ飛ばし、紅毛城の表示に反射神経で下車鈴を押す…表示が漢字だからまだいいよね…

無事降りれました、ドキドキしたー。バス停のすぐそばに紅毛城の入り口があるのでわかりやすいです。ありがたい。

チケットは70元。サンウェイ(3人)といってチケットを買って入場。

入って城見る前にまず休憩、笑 

暑いのでアイスを食べるるる。日本から持参した水筒もいい仕事しています。冷たさがキープされるって思った以上にありがたい。

パッションフルーツのアイス
凍頂烏龍茶のアイス
棒アイスは棒が持ちづらい!と思ってたら、
お土産に変身した。
川が見えます
紅毛城

こういうところ来てみると、買い物とは違った刺激でこれはこれで楽しい。観光してる気持ちになりますね。何より河の景色がいい。癒し。

デイゴの花??

この赤い花、沖縄でよくみるデイゴかなと思ってあまりきにしてなかったのですが、日本帰ってきてから調べたらなんと鳳凰木。世界三大花木のひとつ。

この間、世界三大花木のひとつのジャカランダみたばかり。今年は花木Yearなのか!?三大のうち、二つ見た、すごい。

最後のひとつの、火炎木も見たいところ…(宮崎県の青島亜熱帯植物園にて5.6月あたりに見れるらしい…遠い…)

こっちは住居だったところ

紅毛城は思った以上に見応えがありました。

『紅毛』って台湾の言葉の西洋人って意味らしいですね。最初、淡水のあたりはスペイン人が支配してて、次にオランダ人が入り、この城を建てて、そのあとイギリス人に代わり、この城を領事館として使った模様。赤煉瓦の住居ぽい建物はイギリス人が後から建てたものらしいです。

あー、だから建築スタイルが違うのかー。

台湾の歴史を少し垣間見ました。



この日は晴れまくっていて、暑くて朦朧としました。日傘推奨の温度。

川沿いに遊歩道があります

川沿いの遊歩道を優雅に歩くにはこの道日陰がなさすぎる!!とのことで中正路の方へ方向転換。

写真はのどかですが実際は過酷な温度+湿度…

川沿いの道歩いてなんぼな淡水なのに…200mくらいしか頑張れなかった。写真の写りは綺麗なんだけど…

手近なところでご飯しようとしても、結構いっぱいなところ多くて(日曜日!)、中正路を駅に向かって歩いて見つけたのがこちら。

お昼の写真撮ってないのですが、麺が異様に食べたかったので、汁なし系の麺を食べました。淡水はワンタンが名物らしいのでそれも。

結果としてまあまあでした。乾麺はあまくてハッキリしない味で可もなく不可もなく(辛味を足すと美味しい)、ジャジャ麺は日本に馴染みある味。1番美味しかったのはワンタンでした。

評価とか見てから、おすすめ注文する体力なく。最高ではないものの、地元の味付けぽい感じは良かったです。お店の人は日本語話せるし、親切。きゅうり抜いてと頼んだら違う野菜にしてくれてました、優しい。


淡水は半日くらいで見て回れるので、午後は淡水線に乗って台北に戻ります。

次の目的地『101世界貿易センター』も最寄駅が淡水線。始発なので座れるし、1時間くらい揺られて、爆睡…(いい休息)

淡水とは真逆の近代的な佇まい101タワー
すごい混雑、鼎泰豊

101で降りて、入り口入ってすぐ鼎泰豊の即整理券をゲット、90分待ち…。

このお店、外帯(テイクアウト)と内用(店内利用)とカウンターがあって、内用のカウンターで人数言うとくれます。この整理券に付いたQRコードを読むと、今何番の人が呼ばれているかわかる仕組み。呼ばれそうになるまで買い物とかできます。

あと、料理がすぐ来るように、ネット経由で注文できます。テクノロジーですね。

私の誕生日今月なので、お祝いディナーってことでねじ込んだ鼎泰豊。楽しみ😊

生姜の千切りはさらにすでに入ってる
自分でタレを作るシステム、醤油がある、良き!
うちのメンツそんなに小籠包好きではないため
5個入り。有無を言わさず、わたしは2つ食べた。
エビチャーハン絶賛
わたしの好きな牛肉麺❤️少しトマト味でピリ辛
焼き餃子好きな人たちが注文したもの

3人でこれだけ?!と思うかもしれませんが、11時くらいにランチ食べて、まだこの時16時くらい。結構お腹いっぱいでした。

ご飯を食べたらさっさと違うビルに移動。この辺り、たくさんショッピングモールがあるので(新光三越とか無印とか)、夕方の涼しくなった時間帯なら気軽に移動できるので、買い物好きな人はおすすめエリア。

101は高すぎて買うものがないのです笑 鼎泰豊の待ち時間に(日曜日の午後、90分待ちでした)高級スーパーでお土産ちょろっと買いました。

私たちは、徒歩10分くらいの誠品書店のビルに。本と雑貨を組み合わせて売ってる台湾のオサレ書店です。日本にも日本橋にありますね。6階全部見てウィンドショッピング。

ここの地下のフードコートはおすすめです。台湾の有名店がたくさん入ってます。そのなかの干記杏仁という杏仁専門店でかき氷(ワカモノが希望)と杏仁豆腐を食べました。日本のデパ地下にイメージ近いかも。

杏仁味の氷、ふわふわー
1番下に茹でピーナツと杏仁豆腐が入っている。
牛乳入りの杏仁茶をかけた杏仁豆腐、 
甘さめっちゃ控えめで食べやすい。

後から知ったのですが、台湾は牛の放牧ができるところがなく、乳製品は輸入に頼ってるそうです。確かにスーパーで乳製品の種類、若干種類が少ない気がしてました。あとクリーム系のお菓子とかあまり見かけない。

あんまりプレーンヨーグルトがなかったのです。

これは美味しかった

これは無糖で、プレーンに近いですが、ギリシャヨーグルト的で濃いというより水分が抜けてる感じ?!

いろんなお国事情があるんだなと思いました。牛を放牧してる場所がないけど、ステーキは大変人気と聞いて、不思議な感じがしました🤔

じゃあ、牛肉麺の牛肉は輸入ってことなのねー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?