見出し画像

ミトコンドリアを活性化する温熱セラピー


温熱セラピーの特徴のひとつである、
6.27μm(ミクロン)の波動とは?

この6.27ミクロンという周波数が、体内の水分子を振動させて熱を作り出します。

体温を上げて免疫機能を高め、
がんやアレルギーなどの慢性疾患のサポートや不妊治療にも効果をあげています。

現代病と言われる病気のひとつ
「がん」ですが、日本では2人に1人はかかるとされています。そして、がんは温度が低い環境を好み増殖するとも言われています。
(反対に温度が高い環境ではがん細胞は増殖できず42度を超える環境では著しく生存率が低下します。)

アレルギーの場合は、代謝不全や自律神経の乱れなど慢性的な症状、体温調節ができないこと
(汗をかけない、夏バテしやすい)など

低体温による「身体の機能低下」が原因の一つと言われていますので
温熱とリンパデトックスで解毒と循環を促しながら、食事療法も同時に行うと効果が倍増です。

このような考えから、統合医療の進むドイツやアメリカ、メキシコ(医療特区の地域)では温熱療法を取り入れるクリニックも多く
日本でも温熱療法と解毒を促すためのリンパセラピーを取り入れたクリニックが増えてきています。

実際に、私も栄養療法などの「代替療法」を軸に
主にがん患者さんや病気の方へのサポートをしている会社が運営する温熱サロンにて"未病ケア"のセラピーの施術を担当させていただきました。

がんと共存しながら、健やかに過ごしている方
病気になる前の生活を見直すきっかけだったと
生き方を変える方、病気の痛みを知って
伝えたい思いが見えてきたと言って活動される方

ご自身の身体に向き合うということは、
自分を俯瞰し、身体の声に耳を傾けること。

身体が元気になると、心も元気になります。
本当に不思議なことに、施術のあとはミトコンドリアは目には見えませんが エネルギーが身体の内側から湧いてくるんですね。

心身が満たされると行動に変化が起こり、
やりたいことに挑戦するきっかけになったり
体調が崩れても、その後ちゃんと立て直す力を持てるようになるのですね。

自分の身体に責任が持てるようになる、そんな感覚です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?