見出し画像

自分で焼ける美味しいカンパーニュ

最近はずっとグルテンフリーのパンばかり焼いていたのですが、ふと小麦粉のパンが焼きたくなりました。
それでまたいつものようにYouTubeで探してみました。美味しそうな物があったのでそれを試して見たら、とっても美味しいパンが焼けました。
皮はパリパリ、中はもっちりです。

材料
強力粉 280g
全粒粉 120g
インスタントイースト 4g
塩 8g
はちみつ 大さじ2
お湯 270ml  
 イーストと、塩を溶かすために大さじ2を取っておきます。

1) 強力粉と全粒粉をよく混ぜておく。お湯にはちみつを溶かしておく。
2)   混ぜ合わせた粉に、はちみつを溶かしたお湯を入れて、混ぜる。
  スケッパー(ドレッジ、カード)を使うと混ぜやすいです。
  粉っぽさがなくなるまでスケッパーで混ぜて、そのあと手でこねながら、
  まとめていきます。
  

粉っぽさがなくなるまでスケッパーで混ぜて、そのあと手でこねます。

3) まとまったら、オートリーズ。布やラップのような物をかけて30分寝かします。

4)  ドライイースト、塩に大さじ1ずつお湯を加えて混ぜる。
5)  オートリーズが終わった生地に水に溶かしたドライイーストを加えて、
  生地が馴染むまでこねる。

30分経った生地
ドライイーストを加えて捏ねていきます。

6) ドライイーストが混ざったら、今度は水に溶かした塩を加えなじむまで捏ねて行く。

7)  次は台に出して、更に捏ねて行く。引っ張ったり伸ばしたりしながら、捏ねる。

だんだんまとまってきました。
これくらいでいいかな?

8) 35度程で90分発酵させます。

90分発酵させた後

9) パンチをします。
 粉を少し振って、ボールから取り出して、少し広げてから折り畳んでいきま
 す。その時、発酵している時に上だった方を下にして広げて、折り畳んで丸め
 た時に、外側になるようにします。丸めた生地をボールに戻して、35度程で
 30分発酵させます。

10)ボールから取り出して広げて、上だった方を下にして、折ってまとめます。
 ベンチタイムで30分程休ませます。

ベンチタイム

11) カンパーニュの成形をします。
  同じように、上だった方を下にして生地を伸ばし、折って丸めていきます。
  発酵籠や、ボールに粉を多めにまぶして、いつも上だった綺麗な面を下に
  して入れます。
  布か、濡らしたペーパータオルをかぶせて、35度程で40〜60分発酵させま
  す。

12) 生地を発酵させている間に、オーブンの予熱を始めます。
 焼く方法は2種類 ダッチオーブンを使う方法と使わない方法です。
 ダッチオーブンなし
  オーブンを230度に温めます。その時にオーブントレー、後で熱湯を注ぐ
  オーブントレーも一緒に温めます。

 ダッチオーブンあり
  ダッチオーブンをオーブンに入れて、230度に温めます。

14) 発酵が終わったら、下側が上になるようにオーブンシートの上に取り出して
  クープをいれます。

15) ダッチオーブンなし
  熱したオーブントレーにオーブンシートごと乗せる。
  もう一枚熱したオーブントレーに熱湯を注ぎスチームを作る。
  230度で20分、その後190度にして10分焼く。
 
  ダッチオーブンで焼く
  熱したダッチオーブンにオーブンシートごと入れる。
  蓋をして、230度で30分、その後蓋をとって10分焼く。

焼けました。

ダッチオーブンあり、なし、両方で焼いてみました。
あり、なし 両方とっても美味しくて、皮はパリパリ、中はもっちもちでした。
なしの方は時間が経つと皮のパリパリ感がなくなっていくのですが、ありの方は時間が経って完全に冷えてしまってからも、しばらくパリパリのままでした。

このパンは本当に美味しかったです。

ダッチオーブンを使う意味は、プロの方が使うスチームオーブンの環境を作るためなので、オーブンにスチーム機能がある場合は、それを使うと一番美味しく焼けるんじゃないかな?と思います。

私が今回使ったダッチオーブンは直径26センチのものです。






  



  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?