見出し画像

創作占い、受けてきました!

水煮先生の創作占いレポ!ー内なる本性が明らかにー

この度、ずっと気になっていた水煮先生の「創作占い」を受ける機会をいただきました!


【水煮先生について】

西洋占星術で創作活動に関する占いをしてくださる占い師さんです!特に、実際に作品を見ていただける「作風分析」の占いが大人気!今回なんとか抽選に当選し占っていただけました!
水煮先生の情報はコチラ!

今回、「作風分析」「創作活動における長所と短所」「向いている分野やジャンル」「私自身はどういったタイプのキャラなのか」という観点で占っていただきました!

【見ていただいた作品】

短編漫画(ワルッと団のシリーズ)とフリーゲーム(怪異ジャッジ2)を見ていただきました!

【見えてきた真の姿】

さて、ここからが実際の占いのお話です!今回の占いで見えてきた、私の真の姿とは・・・

・・・バレたか。
さてさて、順番に水煮先生のお言葉をまとめていきましょう。

【人生のテーマ】キーワードは「底抜けの好奇心」!

まず、水煮先生は初めに私の「人生のテーマ」を教えてくださりました。
これが創作活動の方向性にもつながっていきます。
(「🔮」:水煮先生のお言葉をまとめさせていただきました)


🔮リコペマさんの場合、とにかく「好奇心・知性」の部分がすごいクローズアップ、特化されたテーマになっていて…根本にすっごい強い、底なしの好奇心があります!

🔮「他者の目を通して情報を得ていく…「自分の知らないものを人に聞いていく」!このために、つい反応したくなるような仕掛けを作ったりする、粘り強い感じもあるので・・・
「底なしの好奇心を満たすために、他者にしつこく問うていく!」
これが人生のテーマでしょう。

好奇心、頭が先走り続けている感じで、一度知りたいスイッチが入ると知り尽くしたいに変わることもあります。創作自体も「知りたい」があって、
逆に一方的にガンガン「俺を見ろ!」という感じは極めて薄いです!
無難なことやるんだったらちょっと難があることをやって、より情報量を得よう!みたいな感じ!

さらに、先生のお言葉から、すごいパワーワードのオンパレード!
いかにこの「底なしの好奇心」が恐ろしいものなのか…



しかも、ちょっとゆるい系とか入れて、帳尻合わせしますね。

さらにさらに・・・

当たりすぎているっ!!

【作風について】

🔮「当たり障りのないこと」とは真逆の
現実でやると怒られることをやるために創作でやってる!
って感じです!
絵柄とかノリとかに対して、結構とんでもないことやってますよね。
全然いい子ちゃんじゃない。可愛いし、気軽に反応できるが、当たり障りはある。

やっちゃってます!!現実ではできないワルな活動をする組織であったり、ファンタジーなフィクションだからこそ色々えらいことになる怪異とか・・・!

🔮めちゃくちゃかっこいいとか、鮮やかな「凄すぎる」ではない、いい意味の反応しやすさがあるからこそ、色々な人の反応を見たり聞いたりして楽しんでいますね。転んでもタダでは起きなさそうで、いろんなものに筋を通しちゃう。
さらに、知りたがりだから、「隠されてると知りたくなっちゃうよね〜」と、要素を隠すのが好きですね。

ありがとうございます!!さりげない要素に理由や裏話、隠し設定があったりするの、好きなんです・・・!

🔮「超かっこいい」とかではなく、いかに低コストで面白く工夫できるかを極めるタイプ!
「発想が自由&手段を選ばない&現実的!」
「コツコツやるのが得意。でも、破壊力重視なので、細部の繊細さよりもインパクトを重視する。」

このことについても、水煮先生の的確すぎる比喩表現が!それは・・・

…納得すぎて、大爆笑!

さらに、こんなお言葉も!

【得意なジャンルと苦手なジャンル】

ここからは、作品を描く上で、描きやすい得意なジャンルと、描きにくい苦手なジャンルを教えていただきました!


これまた、めちゃくちゃわかります!!!
そうなんです、そうなんですよ・・・
「困った時は新しい要素を入れてみよう!」というアドバイスも!ありがとうございます!

【他にも・・・】

★「お約束の型」を使って、読者に予測させたり、それをあえて外して予想外のものをぶち込んだりして、お約束を逆手に取ってびっくりする反応を見るのが好き

★性癖で殴る!…というよりかは、ちょっとした豆知識コーナーであっと言わせるタイプ!
★ツッコミどころがあるけれども、理性の強い感じ
★オタク的性癖は「キモカワ系の毒のあるもの」や、「逆の怖そうだけどほのぼのしたもの」にあり!昼ドラのような意外とダークな感情もいけそう

などなど、思わず「わぁー!!」となる、ありがたいお言葉や的確ワードの連発でした!!

【最後に・・・】

水煮先生、本当に発見の多い、思わずハイテンションになってしまう濃密な鑑定のお時間をありがとうございました!
創作活動を行っている方、ぜひぜひ創作占いを受けてみてください!
とにかく、めちゃくちゃ面白いので!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?