マガジンのカバー画像

LINE Frontliner記事まとめ

129
LINEの認定講師「LINE Frontliner」による記事のまとめです。業界のエキスパートによる、読み応えのある記事ばかりなのでぜひチェックお願いします!
運営しているクリエイター

#アカウント運用

LINE公式アカウントの活用レベルを上げる/拡張ツールの使いどころ

こんにちは。LINE Frontliner / 株式会社AViCの奥川です。 LINE公式アカウントも機能追加が進み、デフォルト機能でできることがとても増えました。 一方でLINE公式アカウントを利用されている企業様の中には、活用度合いが上がり色々な施策を講じている中で、試してみたいけど機能的にできない施策が出てくることもあるのではなないでしょうか。 今回はLINE公式アカウントの成果をより高めるために提供されている拡張ツールの使いどころについてご紹介したいと思います。

LINE公式アカウントの運用を「成功」させるための企画の立て方

LINE Frontlinerの野尻猛です。 日頃よりマーケティングのプロとして、LINE公式アカウントのプロとして、色々なメディアやSNSで活動をさせていただいております。 私は、株式会社CRMマーケティングという会社を立ち上げて、色々なメーカーさん、企業さん、各店舗やチェーン店本部さんから、小さな1店舗まで、様々なLINE公式アカウントの有効活用支援をやっております。 前回の連載では、「運用失敗の最大の理由の撃退方法」をお話ししました。かなりのコメントを頂きました。あ

新規顧客アプローチを目的としたLINE公式アカウント活用ポイント

皆さんこんにちは! 株式会社オプト 運用コンサルタント兼MarryWall代表の野嶋友博です。 LINE Frontlinerとして、今までLINE広告に関する記事を数本執筆しています。 今回はLINE公式アカウントを活用した新規顧客へのアプローチ方法、というテーマで記事をまとめました。 1. 現状のLINE公式アカウントの活用スコープまずは、LINE公式アカウントが企業のみならず、個人事業主の飲食店などでどのように活用されることが多いのか?整理をいたします。 顧客が

攻略方法が変わりゆくLINE公式アカウントのコミュニケーション設計とは

皆様、こんにちは。 いつもnoteを読んでいただいてありがとうございます。 LINE Frontliner /株式会社 Zeals COOの遠藤です。 本日はLINE公式アカウントでより良い成果を得るために考えるべきことをご紹介させていただきます。 LINE Frontliner 企画の第一弾のnoteでも触れさせて頂いたのですが、LINE公式アカウントの運用方法はこの一年でも大きく変わっており、今後も時代にあった運用が重要だと感じています。 LINE公式アカウントはメ

組織のDX化で、もたらされること

みなさん、こんにちは。LINE Frontlinerのクラハシミカです。 最近、私のもとには、具体的なDX関連の相談が増えてきました。 コロナ禍で一気に話題になった「DX(デジタルトランスフォーメーション)」ですが、企業内での促進が進み、変化を感じる方も多いのではないかと思います。 今回は、組織のDXをテーマに書いていきたいと思います。 1、DXの定義 DX(デジタルトランスフォーメーション)の定義はどういうものでしょうか。 Microsoft社のサティア・ナデラCEO

背筋も凍るLINEの誤配信!費用をかけずに訂正する方法とは?

どうも!LINE Frontliner の野田と申します。株式会社ファナティックという会社で「安価」で「導入が簡単」で「手間がかからない」という3つの特徴を持つLINEの自動配信ツール「ワズアップ!」を提供しています。 背筋も凍るLINEの誤配信 今回のテーマは、LINEを誤配信してしまったときの対処法です。仮に「 マーケティング担当者に聞いたシャレにならないミス 」というランキングがあったとしたら上位に食い込むであろうミスがLINEの誤配信ですよね。 これは友だち数の増

入札がないから、競争もない!? LINE広告とLINE公式アカウントを活用した新たな獲得施策

みなさん、こんにちは。 LINE Frontliner / DOTZ株式会社CMOの稲益です。 今回は、LINE広告(友だち追加)を行って、LINE公式アカウント上でコミュニケーションをとることで、新規の顧客を獲得する手法についてご紹介します。 1.なぜ、入札がない手法をオススメするのか? 前回のnoteでもご紹介をしましたが、日本国内における運用型広告の割合は以下のグラフの通り、2020年で「82.9%」となっています。 年々伸び続けるインターネット広告費ですが、その

LINE Frontlinerが改めて考える、企業がLINE公式アカウントを活用する意義

LINE Frontliner / DOTZ株式会社の稲益です。 note投稿も3回目となりますが、今回は改めてLINEを活用する意義についてお伝えできればと思います。 ↓過去の記事はこちら 1.スマホにプッシュ配信が可能 LINE公式アカウントを企業が開設し友だちを集客することで、常に手元にあるスマホにプッシュ配信が可能です。 もちろん他のSNSにもメッセージ機能がありますが、広告メッセージとして閲覧する機会の多いLINEで企業から直接メッセージを配信できるメリット