マガジンのカバー画像

育児・教育について

11
運営しているクリエイター

記事一覧

学校を好きになるとは?

こんにちは、ヨウです。 久しぶりに投稿してみようと思い、何となくキーボードをカタカタして…

小学生がギャンブルにハマった話

こんにちは。ヨウです。 今回は、とあるゲームによって、小学生がギャンブルにハマってしまっ…

教員なんて、誰がなったっていい

こんにちは、ヨウです。 今回は、学校の先生について書いていきたいと思います。 あなたは「…

子どもたちで流行っているゲームが楽しくなかったって話

こんにちは、ヨウです。 今回は、多くの大人に共通する「悩み」のような現実と向き合ってみま…

教員が「不登校でええやん。」と言えない理由

こんにちは、ヨウです。 今日は、学校の不登校について、教員側の目線で考えてみました。 「…

【子育て】防御の哲学

こんにちは、ヨウです。 今回は、子育てに関する私の個人的な意見を書いていきます。賛否両論…

公教育は「平等」であって、「公平」ではない

こんにちは、ヨウです。 今回は、公教育についてお話しさせていただきます。公教育とは、「義務教育に位置付けられた公的教育機関」を指したもので、主に小学校、中学校を指したものとしたいと思います。 それでは、どうぞ。 公教育は平等に与えられるまず、公教育は、読んで字のごとく、公に与えられるものです。同じ学校に通っていたら、全員が一律同じ内容の授業を受けることができます。 私は、小学校で学校の先生として勤務していました。その中でも、「全員が同じ内容について考え、同じ進度で進め

優秀な二人の教員の「違い」

こんにちは、ヨウです。 今日は、私の教員時代の経験からお話しさせていただきます。 O先生O…

勉強できる人ほど、自分の頭で考えていない

こんにちは、ヨウです。 私たちきょうだいは、どちらかというと「勉強ができる方」でした。小…

「教員」という生物の観察記

こんにちは、ヨウです。 今回は、「学校の先生」という生き物について、外からも中からも見て…

子どもを叩いてはいけない、たった一つの理由 〜昔ながらの教育は間違っている〜

「子どもは叩かないと分からない」 「しつけのために、叩くことは必要」 「昔から、こういう…