見出し画像

コロナ太りからの脱却のために〜人生初ダイエット奮闘記①〜

tksです!

コロナ禍ということで人生初、太るということを経験しました。

皆さんも経験されているかも知れません。

僕の場合は

家からなかなか出られない日々、大好きなバスケをやる場所もないってことで身体を動かす機会が激減。それでもご飯は毎日パクパク食べる。

そんな日々が積もり積もって、去年の2月ごろからたったの2、3ヶ月で68kgだった体重がなんと73kgに。。w

それまでそこそこスッキリしていたお腹周りがぷにぷに、横腹のハミ肉が強調されてスラックスのウエストがキツくなる始末。。

更には去年の9月。健康診断での体重測定で、看護師さんに

「何かあったんですか?w」と苦笑いされる始末w

更に更に、バスケで会う友人や大好きな彼女にもデブ扱いされる。

太ったことでこんな屈辱を味わったのは初めてでした。

流石にここまで言われると悔しくなってきたので、今までにやったことのないダイエットを決意しました。

ここが去年の10月ごろ。

約9ヶ月の奮闘の末、ようやく現在の体重は69.4kg(2021/7/19時点)まで落ちました。

彼女にも友人にも痩せてきたと言われ、ホクホクです。褒められて伸びるタイプw

ただしあくまで目標体重は68kg。筋力を落とさずに体重を減らすのはとても難しいですが、バランスを取りながら日々頑張っています。

最初は努力だと思っていたことも習慣化すれば当たり前のように続けられる、と実感できたことはすごく自分の糧になりました。

「とりあえずやる」「諦めずに継続」「思い立ったらすぐやってみる」

これらは成果を出す人に共通して言えることだということで、真似してみてよかったです。

この9ヶ月で試してきたことは色々ありますし現在進行形ですが、具体的な内容については次回の記事で語りたいと思います。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?