見出し画像

8/31 明日を生きるための迷い事


現在、わたしは迷っていることがある。


それは、

「病院で処方された薬を毎日服用するか」



いやいや、あられよ、
病院の主治医から処方された薬を飲まない選択肢などあるか!?

薬は病気を治すためのツールだろ!?

そもそも何のために病院へ通院しているのか??

病気を治したいんだろ!????


そう思われるのはごもっとも。ごもっとも。
わかってます。わかってます。




ですが!!!!!



わたしは
正直、正直、
いまの薬を飲みたくないんです。



なぜか???



副作用が辛いんです。



薬は抑うつ剤です。

病院に通うようになった去年の6月頃から毎日飲んでいました。
その頃はきっと徐々に徐々に効いていたと思います。
そんな日課が約1年続くようになったころ、
だんだんとリハビリへの成果が見えていたのに
GW明けくらいからリハビリに行くどころか全く行けなくなり、
寝込む日々が続いていました。

それがなぜか、自分でもよくわかっておらず、
主治医からも波があるだけなのだろう、と言われていました。


でも最近気づいたんです。

それが強く出るのは、同じ時間帯だということを。


カプセル状の薬を飲んだお昼から2、3時間後、
もやもやっとした焦燥感がきて酷い時は座ることさえしんどくて、
その時間はリハビリ中でも全く集中できず、じっとしてられず、
運転中なら休憩必須。

「それは薬の副作用だと思います」
リハビリの担当スタッフから言われて気づくことができました。

私は今まで、どのような薬も1時間以内に消化されて効くものだと
思っていました。
なので、この焦燥感が薬の副作用だとは微塵にも思っていませんでした。



次の通院日が先だったこともあり、医者に相談する前に
飲んでいたカプセルを【3錠】から【1錠】に減らしてみました。
(勝手に減薬してはダメだと思いながらも、主治医との連絡手段がなく
 どうにかしたい気持ちが強くて、つい手を出しちゃいました…)
そしたら気持ちだいぶ軽くなったような気がしました。
でも、やっぱりその時間帯は焦燥感が絶えず消えないので、
一度、服薬せずの日を作ってみることにしました。
すると明らかに楽な生活を送ることができてしまいました。



さっそく通院日に主治医に相談しました。


「薬を飲むことを控えたい」と。
でも、「服薬をやめると、今まで抑えられている抑うつ感が
また出てくる恐れがあるから、1週間は1錠で様子を見ましょう」
と主治医から伝えられました。

そのときは伝えられた処方を守るつもりでした。
「副作用が出ても我慢しよう」って。


でも今週。昼食後服薬して、午後2時~3時。
毎日のように副作用が出て、何も手が付かなくなり、限界。

「もうこんなのはいやだ。」
「うつ状態が続いていないのに、なぜ辛い副作用があると分かってる薬を
飲まないといけないのか。」

わたしは我慢をやめてしまいました。
昨日と今日は服薬していません。
だから、すこぶる体調は良いです。
リハビリも快く来れて、無理なく参加できています。




でも!迷ってるんです!!!

「次の通院日(9月3日)までこのままでいいのか!?」って。



あああ、書いてたら泣きそうになってきました(笑)

病気を患っている方って、その副作用を体感しているのが
当たり前じゃないですか。辛いしんどい副作用を。
それがあって病気を治そうと努力されているやないですか。

わたしがこう考えて、迷っているのも、甘いんだなってわかってます。
「そんくらいの副作用で…」って思われても仕方ないってのも。

でも迷ってるんです。明日はどうしたらいいのかな、って。
「3日薬を空けるのは良くない」って聞きますから。
明日は3日目ですから。



なにかアドバイスやご意見があれば
聞かせてもらえると大変ありがたいです。