見出し画像

12/15 決めました、自分のために。




今日、リハビリのスタッフと【面談】し、自分の不安要素を伝えた。


・「4月に復職する」ことは難しいと思っていること、不安であること
・休職を延長しても金銭面の援助がないと生活できないこと
・復職 or 休職どちらにしろ、両親に過去と現状を伝えようかと悩んでいること





いろいろお話させてもらった中で見えてきたこと。決めたこと。

・いま「どんな仕事がしたい」ではなく「お金がどうか」を第一優先に物事を決めていないか?
→その通りだった。まずは働く意欲、エネルギーを蓄えることが大事。「お金のこと」を第一優先に今後のことを決めない。

・前者を踏まえて、両親に伝えてから今後のことを考えてみては?
→伝えると決めた。その日までに両親へ伝えたいことを言語化して整理する。手紙に書いて伝えてから、今後の迷い事と金銭面のお願いを口頭で伝えようと考えている。先々のことは今は考えず、伝えることを目標とする。



ほかにも

・非常に他人の影響に流されやすい人間なので「両親が言ったから」といった理由で決断しないようにする。
・今後のために帰省したときの居心地や気分を再度確かめてくる。
                                など



ということで、私はどちらにせよ、
家族に今までのことと現状、そして今後のことを
話すことに決めた。

また、そのうえで金銭面の援助のお願いをすることにした。



決めた。決めたのだ。
悔いはない。



帰省する日まで2週間を切った。
できることをやって帰りたい。