自分に嘘はつけません 溜め込まずに元気でいようとしている日記

自分に嘘はつけません 溜め込まずに元気でいようとしている日記

最近の記事

神様、なんでこんなしんどいん。助けてくれ。って心も体も限界感じてさっき祈った。その後とにかく寝るにしても風呂はサッと入ろ、と入浴。シャワー中に気づいた。いつも生理前から飲んでる漢方薬、こういう時に限って飲み忘れてる。だからこんなにしんどかったのか!と納得。本当に主の助けは迅速。

    • 療養中に作ったお菓子とか ・豆腐米粉パン(多分失敗) ・カレー ・炊き込みご飯 ・プレーンクッキー ・プリン ・チーズケーキ やったこと ・浄水メンテナンス ・ベランダ補修 ・布団カバーの洗濯 ・通院2回 ・陳皮のハチミツ漬け やりすぎた気も。 今日の夜散歩はお休みしよう。😪

      • 「今に集中する」こと。

        全身的な打ち身の怪我をしてもう1週間が経つ。 最初の数日はずっといろんなことに追われて、 全身がとにかくだるいか痛いか、 その2択しかなくて 毎日泣いて、 隙間を埋めるように頑張って笑おうとして、 笑えなくて、疲れて、また泣いて 兎にも角にも 先の見えない闇に囚われて もはや諦めたり、自暴自棄になったり そういう涙がつづいていた 怪我をして4日目、今から3日前に 大事なことに気づいて そこからは前向きに進もうと、している ただ生きているだけだけど ご飯をよそって、

        • これからどうなるのか 決めてきたのはいつも、無意識の自分だったこと もっと、幸せになっていいこと もっと、自由になっていいこと 気が付けば周りの人たちも 自分と同じように、幸せだと胸張って言えない人たちばかりが集まっていた 光のあるほうへ 私は出て行く 向かう そう決断した

        神様、なんでこんなしんどいん。助けてくれ。って心も体も限界感じてさっき祈った。その後とにかく寝るにしても風呂はサッと入ろ、と入浴。シャワー中に気づいた。いつも生理前から飲んでる漢方薬、こういう時に限って飲み忘れてる。だからこんなにしんどかったのか!と納得。本当に主の助けは迅速。

        • 療養中に作ったお菓子とか ・豆腐米粉パン(多分失敗) ・カレー ・炊き込みご飯 ・プレーンクッキー ・プリン ・チーズケーキ やったこと ・浄水メンテナンス ・ベランダ補修 ・布団カバーの洗濯 ・通院2回 ・陳皮のハチミツ漬け やりすぎた気も。 今日の夜散歩はお休みしよう。😪

        • 「今に集中する」こと。

        • これからどうなるのか 決めてきたのはいつも、無意識の自分だったこと もっと、幸せになっていいこと もっと、自由になっていいこと 気が付けば周りの人たちも 自分と同じように、幸せだと胸張って言えない人たちばかりが集まっていた 光のあるほうへ 私は出て行く 向かう そう決断した

          隣で寝てると寝息がうるさくてうるさくて 全然眠れないのに 朝、体の痛みと不眠で最低テンションでようやく起き上がって 隣を見たらすやすや というわけでもなく フゥーーハァーーー 言うてる人がおって 起きてる時は大人でいようと頑張ってる少年 みたいな顔してる 愛おしくてなぜか涙が出る

          隣で寝てると寝息がうるさくてうるさくて 全然眠れないのに 朝、体の痛みと不眠で最低テンションでようやく起き上がって 隣を見たらすやすや というわけでもなく フゥーーハァーーー 言うてる人がおって 起きてる時は大人でいようと頑張ってる少年 みたいな顔してる 愛おしくてなぜか涙が出る

          私は冷静に考えていこうと、見えないトンネルの中だけど、泣いたり喚いたり休んだりしながらでも前に進もうとしている。 後退ではなくて前進を選ぶことは大事だ。 しかし、自分の力で前に進むのではない。 神様に全てを委ねる。 進ませるのは神のタイミング。 私はただ、委ねて安らぐ、のみ。

          私は冷静に考えていこうと、見えないトンネルの中だけど、泣いたり喚いたり休んだりしながらでも前に進もうとしている。 後退ではなくて前進を選ぶことは大事だ。 しかし、自分の力で前に進むのではない。 神様に全てを委ねる。 進ませるのは神のタイミング。 私はただ、委ねて安らぐ、のみ。

          備忘。最近のお気に入りブランド ・ギャルソン(PLAY) ・イルビゾンテ(がま口ポーチ欲しい…) ・アニエス(ずっと好き定番) ・A.P.C. ・メゾンキツネ 総じてドメスティックから海外に(しかもヨーロッパ)に向かってる感じある。ギャルソンは国内発だけどフランス語らしいし。

          備忘。最近のお気に入りブランド ・ギャルソン(PLAY) ・イルビゾンテ(がま口ポーチ欲しい…) ・アニエス(ずっと好き定番) ・A.P.C. ・メゾンキツネ 総じてドメスティックから海外に(しかもヨーロッパ)に向かってる感じある。ギャルソンは国内発だけどフランス語らしいし。

          「かわらない」こと。

          結婚して3ヶ月経つ。 私はいつも 妻として、ヨメとして、 何かしらのステレオタイプに押しつぶされそうになりながら、 きょうまで毎日生きていた。 ヨメは帰って温かいご飯を作って ダンナを出迎えるべき 妻だから旦那の身の回りの世話の 細かいところを見てあげなくちゃいけない そういう、大きなことから小さなことまで 「働かなくてもいいよ」 ありがたいように思えるその言葉も 私にとっては重かった 私は自由になった途端、何も感じなくなった 働くことは好きだ。 人と接する社会

          「かわらない」こと。

          「ああしなきゃいけない」 「こうするべきだ」 理論や理想はいったん捨てよう。 神様はそんなものを遥かに超えてくる。 全てを神様に委ねて。 わたしはやるべきことを、ただひたすらに、やるだけ。 ただ、それのみ。

          「ああしなきゃいけない」 「こうするべきだ」 理論や理想はいったん捨てよう。 神様はそんなものを遥かに超えてくる。 全てを神様に委ねて。 わたしはやるべきことを、ただひたすらに、やるだけ。 ただ、それのみ。

          もう何度目かわからない、また彼氏とぶつかって仲直りした今夜。 気がつけば結婚まで残り1ヶ月。 穏やかに生きたい、穏やかに生きよう。 ぶつかるとお互いにしんどい。 彼を見送った後、体力的なしんどさをまた感じて、何度目かの決意をした、そんな夜。 久々にデートらしいデートをしたいなぁ。

          もう何度目かわからない、また彼氏とぶつかって仲直りした今夜。 気がつけば結婚まで残り1ヶ月。 穏やかに生きたい、穏やかに生きよう。 ぶつかるとお互いにしんどい。 彼を見送った後、体力的なしんどさをまた感じて、何度目かの決意をした、そんな夜。 久々にデートらしいデートをしたいなぁ。

          「愛されている」こと。

          最近、上手く泣けない日々が少し続いた。 今日は月曜日だけど休み。 休みだから好きなことをしよう、枠をとっぱらっちまおう、という気持ちで いつもなら朝か夜にしか入浴しないけど 夕方、というには早い15時から、 好みの熱めの風呂を沸かして、身を浸した。 43度。 「昨日は礼拝で泣いたな」 「ふと出てしまった涙って、 いつが最後だったろうか」 そんなことを考えていた。 「私は幸せになっていい存在なんだ」 最近ようやく自分自身に対して言えるようになった言葉を、 もう一度、反

          「愛されている」こと。

          往復9時間の長距離ドライブ帰り、あまり眠れなかった昨日の夜。自分が勝手に嫌っていた子が嫌な形で出てくるようなそんな嫌な夢を見た。軽く目が覚めた時に、イエス様に全てを話した。まだ半分寝ぼけているから口には出せなかったけど、心の扉を開いた、そんな感じ。ほっとした。

          往復9時間の長距離ドライブ帰り、あまり眠れなかった昨日の夜。自分が勝手に嫌っていた子が嫌な形で出てくるようなそんな嫌な夢を見た。軽く目が覚めた時に、イエス様に全てを話した。まだ半分寝ぼけているから口には出せなかったけど、心の扉を開いた、そんな感じ。ほっとした。

          この一年の体調不良の多さと症状の重さは、何を物語っているのかなと考える。「アラサー」になった加齢ゆえか、結婚に向けての環境変化ゆえか。多分どちらもだ。 とにかくゆっくり、委ねること。喉の腫れがひどかった療養1日目の深夜はズビズビに泣きましたがもう精神的にはそこそこ元気です🙏🏻感謝。

          この一年の体調不良の多さと症状の重さは、何を物語っているのかなと考える。「アラサー」になった加齢ゆえか、結婚に向けての環境変化ゆえか。多分どちらもだ。 とにかくゆっくり、委ねること。喉の腫れがひどかった療養1日目の深夜はズビズビに泣きましたがもう精神的にはそこそこ元気です🙏🏻感謝。

          ここ1年、熱を出して寝込むことが多くなった。学生時代や会社員時代は結構元気だったし熱は出ても37度台、風邪は2日で治る!だったが昨年末から高熱が出始め、3月に一人暮らしを始めてからは38度前後の高熱や具体的な辛い体の症状が出始め、「体調不良」を体感することが多くなったように思う。

          ここ1年、熱を出して寝込むことが多くなった。学生時代や会社員時代は結構元気だったし熱は出ても37度台、風邪は2日で治る!だったが昨年末から高熱が出始め、3月に一人暮らしを始めてからは38度前後の高熱や具体的な辛い体の症状が出始め、「体調不良」を体感することが多くなったように思う。

          風邪と戦っている。5日前の土曜日から何となく調子が悪い…かな?とは思っていたが「何とかなるか」と無理を押して義実家の草刈り手伝いへ。(当日寝坊した時点で相当疲れていることに気づけば良かったんだが)月曜日には見事に喉が腫れていた。今日は療養4日目、じっとしているのに飽きてきた。

          風邪と戦っている。5日前の土曜日から何となく調子が悪い…かな?とは思っていたが「何とかなるか」と無理を押して義実家の草刈り手伝いへ。(当日寝坊した時点で相当疲れていることに気づけば良かったんだが)月曜日には見事に喉が腫れていた。今日は療養4日目、じっとしているのに飽きてきた。

          ふむ…この1年で変わったなぁ。 ENFP-T https://www.16personalities.com/ja/enfp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC

          ふむ…この1年で変わったなぁ。 ENFP-T https://www.16personalities.com/ja/enfp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC