見出し画像

バタフライ・コネクティング・エフェクトドッツ(呪文)

タイトル、「……はて?」って感じですね。
こんばんは!楽しい週末を過ごされましたか?

本日は、私がHTML/CSSの学習で
超お世話になりまくっているサイトである
"Codejump"さまが主催の、「もくもく会」に参加してみました。

(もくもく会=同じようなことを勉強中のみんなで集まって各々の勉強を進めたり、おしゃべりしたりして交流しようぜ!の会)

JavaScriptと仲良くなりたいでござる

こういう集まりってちょっと意識高そうなイメージがあって今までなかなか挑戦できなかったのですが、Codejumpさまのサイトに
「もくもく会を開催しま〜す」
ちょっとゆるめな感じで書いてあったので、
勇気を出してえいっ!応募しちゃいました!!

結果、ホントに参加してよかった!!
ただWeb制作の勉強ができただけではなく、
初めましての皆さんといろんなお話をして
沢〜山笑って仲良くなれたのが嬉しかったです。


もくもく会が終了した後、一緒に参加した人が
「コーヒー飲みませんか?」って誘ってくれて

人魚に「おいで〜♡」って言われた

コーヒー飲んだあとに「カラオケ行きたくないすか?」っていうノリになり、なんとずっと行きたかった念願のカラオケへ行けることに!!!3人でたくさん歌ってきましたー!!!!

カラオケ屋を目指しつつ渋谷散策
お天気がよくなったよ!!
トラの顔、可愛すぎませんか?
美しい窓(窓フェチです)

まさか好奇心で参加した勉強会のあとに
平成の懐かしい歌をたくさん歌ったりボカロのライブ映像で盛り上がれたりするなんて夢にも思ってなくて、超楽しかったです!!!!!


もくもく会の中で
「コネクティング・ドッツ」(スティーブ・ジョブズ師匠の有名なスピーチらしく、「点と点のような経験がつながって、役に立っていくこと」)
という単語を初めて聞いたのですが、
まさに最近わたしがnoteの中でちょこちょこ書いていた内容とバッチリ一致する言葉だったので、
好きな言葉がまたひとつ増えました。


・もし私が新卒で勤めた仕事に満足していたら
・次にやっていた仕事で満足していたら
・自分に合わない色々な仕事を手放さなかったら
・Web制作の勉強を途中で諦めていたら
・今回のもくもく会に申し込まなかったら
この中のひとつの要素でも欠けたら、絶対に出会えなかった人や言葉や経験……

人生って、こういうこと多いですよね。

渦中にいるときは「なんの役にも立たないただの闇歴史」と思っていたような経験とか失敗とか、「なんで自分ってこうなんだろう」と思っちゃうようなこととか。

その伏線が色々回収されていくような
収穫のフェーズみたいなものが急に訪れて、
いろんな気付きや幸福や「道が開ける感じ」を
不思議ともたらしてくれることが、(たま〜に)あります。


私は去年、お金の使い方で失敗して貧乏生活をする羽目になってしまったり、仕事が続かなすぎて泣きまくった期間があったり、いろいろと追い詰められすぎて「もう人生やめちゃおうかな……」って2ヶ月間くらいずーっと思い続けた期間があったり、なかなか散々なことも沢山ありました。

まじで人生って、「嬉しいことや幸せなこと」と「めんどくさかったり苦しかったり、いきなり幸せを絶たれたりする要因」の比率が合ってなくない?割に合わなくない?できごとや感情の比重が「困難・災難・苦労」の側に置かれすぎてない?と思ってました。

でも私には人生を辞めちゃえるくらいの勇気がなかったし、「いちばん辛いどん底の状態で終わるのは嫌だな(※ご飯を食べるときも、いちばん好きなものの味で終わらせたい派)」と思っていたので、気付いたら生き続けていました。

季節にも「寒くてつらい冬から春に移るタイミング」や「暑くて溶けそうな夏が終わって空気の綺麗な秋に変わるタイミング」があるように、人生を続けていたらたま〜にご褒美をくれる期間があるんですね……


私はもともとの考え方もネガティブだし
死にたくなっちゃうトリガーも沢山あるので
いつかまた厳しい冬がやってくると思うのですが、
少しずつでも「春や秋の快適な期間」を延ばしていけたらいいなと思っています。

自分の選択に後悔することがあったり
「あぁもう、生きるのが本当に下手だなぁ!!ばかものめ!!」と自分の頭をはたきたくなってしまうことがあったり、
自分だけが不器用で何ひとつうまくいかなくて
世の中の自分以外の人が全員上手に生きているような錯覚/孤独感に覆われて、息ができなかったことも数え切れないくらいあります。
(たぶん「本来行くべきだった道」から逸れちゃって全然ちがうルートになったことも沢山あったと思う)

だけども。道を逸れたからこそ知れた世界や
変な場所に出ちゃったからこそ見える景色や
意味わかんない(黒歴史としか言いようのない)経験を経ないと辿り着けなかったような面白いことが、世の中には沢山ある気がします。

何を言いたいのかよくわからなくなっちゃいましたが、とにかく今日は素直に楽しかった。

希死念慮の塊だった私、
どうにかこうにか折れずに越冬してくれて本当にありがとう。よく頑張ったね。
たぶん冬はまたしつこく何回も訪れるし
暑すぎて「このまま蒸発して消えたい」と思うことも沢山あるとは思うけど、
いつ来るかわからない最期は「色々あったけど楽しかったわ〜〜!!」と思って締めくくれるように、ふんわりじっくり生きていこうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?