見出し画像

ストローはプラが良い!


アメリカンレストランに行って
フローズンのアルコールドリンクを飲んだ
昔からお気に入りのお店で久々飲んだけど一つだけイライラしたこと。

紙ストロー

まあまあ大きいドリンクだからこそもうストローの耐久性がなさすぎて最後はストローの原型を留めてなかった。
そしてまぁ飲んでる間もだるいこと。
氷の粒子がデカすぎると吸えない。

本当に好きなドリンクなのにこんなにイライラして飲んだのは初めて。

思い切って聞いてみたプラストローないですか?

当店プラストローは一切置いてないんです。

あのさぁ、最近のsdg'sの意識高い系の奴の話聞くとイライラするのよね。

現実的じゃないし
地球環境に良い暮らしできるのはあなたの経済的余裕があるからですよ?
って話。

環境に良いものを買おうとすると高いよね

この経験から、
いくらsdg'sとはいえスムージーをはじめ
フラペチーノなような商品扱ってるお店はいい加減にプラストローにしてほしい

ステンレスストローもありだと思ったけど
飲食店で働いた経験がある私の観点からしてフォークとかナイフも大体大きな食洗機で洗うじゃない?

食洗機のみでは口紅は落としきれないところ。
そしてコロナが流行ってから衛生面的にステンレスストロー置くってじゃ全て手洗いでできる?と言われたら飲食店からしたら現実的ではないかも。

そして自分のステンレスストロー持ち歩けば?言われたとて毎回洗えないやん
これもまた衛生面が気になるところ。

何度も言うけど紙ストローでスムージーって
地獄じゃない?

私は毎度、最後の方は紙食べさせられてるんかて感じやもんなwwww

私も環境に優しい生き方はしたいけど
プラゼロは無理だから絶対に。

昔みたいな生き方ができるなら良いよ?
その日暮らしのアリエッティ的な感じで
昭和30年代ように夕方お母さんと買い物かご持ってその日の夕食で食べるものはその日に買う。
その日に食べ切る、使い切る
そんな生き方ができれば良いけど現代人の生き方してたら日本のワークカルチャーでは無理だろう。

コンビニだって朝から晩まで働く人にとってはなくてはならない存在だったり
そもそもコンビニが24時間やらなきゃいけないくらい昼夜問わず働いてる人が世の中に良すぎることが原因だと思うけどね。

なんかsdg’sのこと立派に語られても本気で無理なもんは無理だし現実的でないところが多すぎて
この問題って綺麗事では済まないのよ


だから環境活動家とかの活動見てて全然すごいと思わな明日暇なのかな?て思っちゃう。

モナリザにスープかける奴もそうだけど

もっとやることあればそんなに過激にならないよねwww

みんな自分の生活で必死なのにそんな環境環境言ってられない。だからたまに環境のこと言ってる奴とかいると偽善者だなって思う。

じゃ、あんたの生活プラゼロできんの?

タッパーとかziplock使ってるよね?
お化粧品の周りだってプラよね?
洋服やカバンによってはファースナーやジッパーもプラよね

プラができたから人間の生活がより豊かになって衛生面が守られたっていう画期的なものなんだよ。

その技術に関しては感謝すべきだし、また昔みたいにプラがない生活に戻れるかって言われたら無理だよ。

大事なのは分別すること、処理方法で
私たちがプラストロー使ったって分別、処理方法をしっかりしてれば海洋生物が食べることだってないし。
しかもプラじゃなくてもゴミは海に浮いてるやん。

全部がプラは悪っていう考え方は良くないと私は思う。

なんか地球環境に良ければ正義って考え方ってすごく偏っててそっちの方が遅れてるなって最近思う。

ビーガンの奴も良く世界全員ビーガンになるべきっていうけど、酪農家や肉屋さんとかお肉の加工技術の人が農家になれば良いとか簡単にいうけどその人の生活の責任はできるの?

牛のゲップが環境に悪いのであれば
牛をいつかは絶滅させるおつもり?
って思う。

何でもかんでも時代の流れに合わせて何が善悪かを押し通すという考え方は良くないと思う。

そして最後にもう一度言わせてくれ

ストローはプラであれ。

Luna.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?