見出し画像

Insta映えが私を狂わす

instagram1日4時間使用していたことがあった

狂ったようにinstagramをチェックしていた数年前

しかもinstagram liveとかない頃だから相当なものだ

今は確実にinstagramを見る時間が減ってきた
ストーリーは投稿してしまうけど、

さっき見たら今日は7分だったた 笑

1日4時間って普通に考えてやばい

4時間、あれば何できる?

・映画2本

・本によっては1〜2冊読破 漫画だったらもっと!

・ウォーキング

・お菓子作り ケーキ2個分いやもう感謝祭の七面鳥焼ける!  ....etc

上げてみたら数え切れないけど私が最近自粛期間で行ってる上記4つのうち

4時間あれば2つはクリアできる

本当に時間を無駄にしてた

SNSは若い子たちに大きな影響をもたらす

いや、どちらかというと悪い影響かもしれない

instagramは自分の生活、人生がどれくらい充実しているか表面上の自分を見せつけて

facebookは自分の学歴、功績、やってきたことをべらべら書いて

Twitterは自分の本心が出るところ

って思ってる笑

もちろん良いところもあります 

Instagram....いや......だめだ思いつかない笑

facebook....んあ!昔の友達とオンラインで再会できる!これは大きい

Twitterは私1番好きなの笑 限られた文字数でしか呟けないからその人の文章作成センスが問われるし、情報も実はどの媒体より一番早く入るしね!

Instagramはね、正直やめてもいい。

本当ならば。仲良しの友達は連絡先も知っているし、

新しい出会いも別に求めてないし

でも仕事上、物を書く、話す、発信するの仕事してて

instaやっていないって結構致命的なので...笑

最近、エントリーシートにinstagramのフォロワーとか書く欄がある    企業さんも多いそう...フォロワー数だけで判断か....

instagramってさ写真メインでほぼキャプション読んでいる人がいなくて果たして何がわかるの?って思うが。

キャプションなしで取りあえずハッシュタグは盛り沢山みたいな人も多い。

ハッシュタグをなんで多くつけるか=フォロワー増やしたいから

でも芸能関係にとっては大切なんだよね

自分を宣伝する事はとっても大事

instagramってすごい外見至上主義って感じで

私やっぱり何度考え直しても苦手だ 笑

憧れのアーティストの私生活を覗き込めるのは面白い

でもなんか自然と意地の張り合いみたいになっているし

人によってはinstaに載せる写真のために出かけたりするそう...

もう本末転倒すぎてよくわかんない、

楽しかったから載せる

おいしかったから載せる

じゃなくて映えるから撮る?

はあああ?

私がinstagram嫌いになった話をはじめよう

instagramやり始めた頃、高校1年生の時かな...

好き勝手に色々なものを載せたい時に画像加工もなし

画質も気にせず、本当に何も気にしてなかった

あの頃は私もみんなも今みたいに写真をきれいに撮る術、写る術を知らなかった。

当時大好きだった彼がモデル兼サーファーだったんです、

何回かデートしてる最中に

その彼が

「ルナちゃんのインスタっておしゃれじゃないんだよななんか惜しい 笑」

「もったいない、かわいいのに ださい」

って言われたの 

私の性格なので

「うざぁー笑笑汗涙汗」

って何も気にしてないように見せかけたけど

その瞬間、一気に好きな気持ちが覚めたし

別に私たちの共同アカウントでもないしどうでもよくない?っていう怒りと

そんな見た目主義の男だと思わなかったっていうショックと

なんか悲しいていうか悔しかったんだ。

まあその数週間後(別の理由で)別れた笑

そこから見た目とか、ファッション、メイクとか気にして頑張った

数年後大学に入学して

彼と数年ぶりに学校の帰り道、表参道でたまたま(神様も悪戯)会って

声をかけられた

「ルナますますきれいになったね、instaいつもみてるよ今度ご飯行こう」

って言われて

やったね、しめた!笑

その頃の私はもはや彼のことは好きじゃないんだけども

数日後、ご飯に行った 汗

そこで復縁を申し込まれた

でもその時も彼が褒めるのは私が着ている服、アイシャドウの色、縮毛矯正した髪が艶あるとかなんとか、(痩せたのもあって)、スタイルのことに ついて褒められたり

ざまあみろーyeahやったーって思ったと当時に

寂しかった。

大学受験も終え、勉強もたくさんしたし

見た目にはすごく気をつけたしダイエットもがんばった

けど悲しかった

褒められてんのに全然嬉しくなかった

やっぱり見た目しか見られてないんだって

やっぱり見た目ね、男は、

私は変わったけど3年経ったのに彼は何1つ変わってなかったんだよね

そして私はアクセサリーだったことが分かった

私の内面が好きだから、一緒にいて楽しいから、落ち着くからじゃなくて。

別れてから3年経ってるし、私も状況も変わった

当時、新しく好きな人ができたので

「私たちがまた付き合うことはもうないよ」

ってはっきり言ってやった!笑

あの夜以来彼とは一度もあってないし何をしているのかも知らない。

今は彼の連絡先も知らなけれなinstaもフォローもしてない

彼が私をフォローしているかどうかも知らない、どころか興味ないね!

今、私は好きなタイミングで

好きな時に好きな物を載せてる

私のinstagramがダサいか素敵かかっこいいのか

どう思われているか知らないし、知らないままでいい

興味ないならフォローしなきゃいい

どうか

自分が相手にどう写っているのか悩んだり

あの人の体型、顔、持っている物羨ましい、私は何?って落ち込んだり

しないでね。

気持ちはわかる!

私も経験した

でもあなたのinstagramではあなたのことはわかりません

そして相手のこともinstagramの投稿写真だけでジャッジしないで、

本当にどんな人かは会って/話してみなきゃわからないの!

自分らしく!

そしてinsta映え主義な人ともおさらばじゃ!

bye-bye


コーリア留奈






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?